![rara](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
育休中で内定が出た保育園に8月生まれの子供を預けるか悩んでいます。主人は反対で、内定辞退すると育休手当がもらえなくなるか心配です。
現在、育休中で8月生まれの子供がおり、8月からの保育園の内定がでました。
正直、途中入園は無理かなと思っていて、来年の4月から1歳児クラスで入園をねらってました😅
上の子と同じ保育園だし、来年の4月も絶対に入れると決まっているわけじゃないので、私は復帰してもいいかなと思っているのですが、主人が大反対してます…
そんな小さいうちから預けるのは可哀想だと😥
内定辞退したら、育休手当ももらえなくなりますよね?
辞退だと不承諾通知もらえませんよね?
- rara(3歳5ヶ月, 5歳3ヶ月)
コメント
![みな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みな
内定でたらもらえないと思います🙆
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
そうですね、1歳の誕生日に合わせた保育園入園でしたら恐らくもらえないですね😭
rara
ありがとうございます😭
やっぱりそうですよね💦