※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

旦那との二人目の妊活について悩んでいます。旦那は今の状態で手いっぱいだと言い、私は遅くなるのが心配。安静指示で旦那が大変だった経験もあり、年齢差をあければ楽になるか悩んでいます。

二人目のタイミングで悩み中です。
私としては遅くなると年齢的にしんどいし、2学年差ぐらいで欲しいのでそろそろ妊活したいのですが、旦那は今の状態で手いっぱいだと言ってます。

私はそこまでいっぱいいっぱいではないのになと思ってよく聞くと、私がワクチンでダウンしたときに旦那一人で子供と私の世話をするのがとても大変だったからと言われました。

確かに、旦那がワクチンでダウンしたときに私も一人で子供と旦那の世話をして大変だったので言いたいことはわかるのですが、子育てしててそんな余裕のあるときなんて来るのでしょうか?
何年待つかわからないのにずるずる年だけとるのも嫌です…

ただ一人目のときに切迫早産で自宅安静→入院を経験しているので、もし二人目でも安静指示が出たらやっぱり旦那が大変な思いするのかと思うとそう強くも言えないです🥲

何とかなるって考えは甘いでしょうか?もっと年齢差をあければ格段に楽になるのでしょうか?経験談でもアドバイスでも何でもいいのでいただけるとありがたいです😖

コメント

はじめてのママリ🔰

4歳男の子、1歳半女の子を育ててます。
2人目妊娠中から今まで、その時期その時期でいつでも大変です🥺笑

欲しいと両者が思ったときに、妊活するのが1番だと思います💡
旦那さまの気持ちも分かるので「こうなったら」の話し合いを少しするだけでも
不安を解消できるのかな?と思います。

k

ないです。笑
ただ、一般的には、年齢が上がるほど楽にはなりますよね。
子供が一人で出来るようになるので。
けれど、年齢もあがれば、その時ごとの悩みはあるし、今度は保育園や幼稚園、就学もあるし、習い事のこと等もあり、乳児時期にはなかった新たな悩みもあります。
奥さん側の就労問題も出てくると思います。

でも、タイミングってありますよね(¯―¯٥)
何を持って「いっぱいいっぱい」と言ってるのかにもよるかもしれません。

ママ

余裕あるのは無いと思います🥲
正直1人増えるだけでこんな大変とは思わなかったです💦
でも下の子は全然大変じゃないんですよね、💦上が赤ちゃん寝てたら可愛い♡って悪気なく起こしたり、下の子の泣き声で起きたり、とにかく上の子のケアが大変だなって思います。
娘が2歳5ヶ月で二人目生まれたのでイヤイヤ期も被ってますが話通じるし意思疎通取れるのでまだ良かったし、赤ちゃんって意味もわかってすごい可愛がってくれるのでよかったなって思ってます。でも正直もう1年遅くても良かったかななんて大変な時は思っちゃいます。
これが1年早くて、1歳半の時に2人目生まれてたら大変どころじゃなかっただろうなって1歳半の時の娘思い出して思うし、2歳半差で同時期に出産した友達と話してました!
年齢が空くと楽とまではいかないですが、意思疎通が取れたりするのは大きいと思います!

deleted user

早く次の子産みたい!って思って3歳差でようやく産みました。
年子、2歳差希望でしたが、3歳差でよかったとすごく思います😅
トイトレも終わってて、ある程度は言ったら分かるし、自分でできることも多いし私は歳の差ある方が"まだ"楽だと思います。

はじめてのママリ🔰

妊娠初期 胎嚢確認 

はじめてのママリ🔰

歳の差をあければそれはそれで、ずっと育児なので大変ですよ💦一度に抱っことか赤ちゃんのお世話が大変だと思うか、何を大変と思うかですね😭
一時保育を利用するとか色々受けられるサポートとか調べてみて検討して良い時期に授かれるといいですね✨