
義実家がローン返済中の車を譲ってくれない理由は何でしょうか?車を譲る代わりに残りのローンを支払ってもらう提案があり、不信感があるとのこと。ローンが残っている車は売却可能で、手続きが複雑そうですが、車をもらうメリットはあるのでしょうか?
義実家がローン返済中の車を貰ってくれないかと言う理由はなんだと思いますか?
義実家は数年毎に新車を買い替えていて、ローン返済中の今の車を自分の子供に譲って(残りのローンは子供が払う)またローンを組んで新車を購入するみたいです。それはいいのですが、次に購入する予定の車が数年経ったら、今度はうちに車をあげるから残りのローンを私達で払ってくれないか?と夫に言ってるみたいです。
夫は「安く車が買えていい」(残りのローンをそのまま支払うので安くなったとは思えませんが…)と言うのですが、私は何か不信感があります。まず、中古で車を売るより、ローンを誰かに支払ってもらう方が得だからではないか?と思ってしまいます。車の名義が契約者本人になっていれば、ローンが残ってる車を売却できるみたいなので、車が売れないことはないと思います。
あと、ローンが残ってる車の場合、原則として使用者は車の所有者名義を変更できないとあり、手続きが複雑そうなのですが…割引してもらえないのに、車をもらうメリットってあるのでしょうか??
- はじめてのママリ(生後11ヶ月, 4歳0ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
私なら断るかも、買い上げた車なら古くても喜んで貰うけど。残りのローン金額によりますが、結局は中古で買うと変わらないので、だったら自分達のタイミング時や選んで買った中古車の方がいいなと思っちゃいます。

はじめてのママリ🔰
んー、下取りに出すとローン残債より下回るから、そのまま譲ってローンも払ってもらいたいのではないかと思います。その車が欲しい車種とかならいいかと思いますが、メリットはないと思います。
-
はじめてのママリ
やっぱりそんな感じの下心?ですよね😅メリットないですよね!コメントありがとうございます😊
- 6月23日
はじめてのママリ
コメントありがとうございます。まだ中古車のほうが良さそうですね💦