※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
m
子育て・グッズ

4ヶ月の赤ちゃんの聴覚について不安です。スクリーニング検査は問題なし。どんな動きが聞こえている証拠となるでしょうか?

もうすぐ4ヶ月になるのですが、耳が聞こえて
いるのか時々不安になってしまいます💦
新生児スクリーニング検査は問題なかったです
3ヶ月から4ヶ月の子はどういう動きなどをしたら
聞こえてるとゆう事になるのでしょうか?💦

コメント

ぷんぷん

例えば顔の向きとは反対側の方向から音を鳴らして振り向いたり、目線をそっちの方向に向けたら聞こえてるって判断になると思います!😊

  • m

    m

    なるほどです、
    寝ている時に音楽とかをかけてその
    音で起きるなら聞こえてるんですかね?💦

    • 6月13日
  • ぷんぷん

    ぷんぷん

    その音で起きているなら聞こえてると思いますよ😊

    • 6月13日
みさ

ガラガラなど鳴らしてあげて反応があれば聞こえてるんではないでしょうか?

はじめてのママリ

4ヶ月頃だと音がなる方へ顔を向けられたりドアが閉まる音にびくっと反応したりすると思います!
3.4ヶ月健診はありますか!?
不安でしたらその時に聞いてみてもよいですし、もうおわったのなら小児科へ行ってもいいと思います!

はじめてのママリ(28)

名前呼んだりしたらこっち向きます👶🏻