※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

英語教室の営業を断る方法について相談です。子どもに英語を習わせる必要性を押し付けられ、営業がしつこくて困っています。どう断ればいいでしょうか?

英語の教室の営業を断る方法教えてください😭

昨日スーパーで風船配ってて娘と息子が貰ってしまい
そのまま子どもたちはこちら(目の前の遊びブース)で預かるから両親はアンケートに答えてくださいと言われ風船貰った手前断れなくてアンケートに
答えたらそっから営業が始まり
旦那が今保育園で習ってるから別で習う予定はない!と言っても違う。小学校で本人が困らない為にも習わせるべき。お父さんの時とはわけが違いますからと否定され
今後必要になるけど送り迎えが難しいのもあるから
今すぐ習わせる予定ではない。と言っても気持ちは分かるけどお子さんの為にも親が頑張る時です。みたいな事言われ目の前に子どもが居ても駐車場でしてるので飛び出したらどうしようとヒヤヒヤで
子どもの所に行っただけでお母さん座って話しを聞いてください。と注意。

挙げ句私たち夫婦が乗り気じゃないのが伝わったのか
娘さんに聞きますね。娘さんがしたいと言えば親である以上させてあげるべきです。と言われ4才の娘はもちろんしたい!と結局押しきられ今週の日曜日18時半からお試しレッスンで我が家にくるみたいなんですが旦那にお父さんその日だけは絶対早く帰ってくださいね。娘さんが楽しそうにしてるのみて泣きますよ。ハンカチ用意して待っていてくださいね。

と言われ私も旦那も引いてて帰り際も断りたいけど
断る理由がないし断ってもしつこくしてきそうよな!って話しをしてて体験レッスンの日も
教材とかの説明があるから1時間半は見といてって言われ昨日の話してきに通う感じになりそうだったんですが
なにかいい断りかたないですか??

営業は全て断る旦那が今回は断れず押しきられてるし
何かあれば子どもに聞き子どもの意見を尊重するのが親でしょ。親なら叶えてあげなきゃ。みたいな感じだしどうしたらいいのでしょうか?

営業が仕事なのも分かるんですが子どもと離されて
子どもに意見を聞いてそれでこっちの意見を否定されるのはイラっとします。
ましてや駐車場で。3才と4才なのでまだ急に飛び出すこともあるのに30分以上子どもと離されて営業されて凄い不快だったんですがみなさんこの状態の営業にいらいらしませんか?
私が心狭いんですか?

英語が必要なのは分かってますが共働きで
旦那は殆ど休みがなく私も日曜日以外はフルタイムで働いててその中で週2.3ある英語教室に送っていく余裕はなく断りたいです。
※この話しは営業のときにしてますが
娘さんがしたいと言ってるんだからお母さんが協力してあげるべきでしょ。うちはそんな人用に土日も含め毎日9時まで来れるようにしてますので大丈夫です。って言われました💦

コメント

deleted user

普通にお断りの電話連絡一本で大丈夫だと思いますよ。
当日無視してしつこくインターフォン押してきたら不退去で警察に連絡しましょう。

  • deleted user

    退会ユーザー


    私もそういう勧誘は大大大嫌いなので完成無視してます😊

    風船を勝手に渡されてもいりませんと返してます😂

    • 6月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます⭐️
    電話連絡一本で大丈夫なんですね😳

    今回のことで学んだので今度から何貰っても返そうと思います😭

    • 6月13日
ビール

イライラしますし、本気で断ります‼️仮に習わせたかったとしても、そんなにしつこい営業の教室には絶対に通わせません💧
私は基本的に全ての営業、勧誘、断る時は「うち借金だらけでお金ないし、ローンも組めない、全く余裕ないです」と断ります。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます⭐️
    ですよね!こんだけしつこいと嫌になりますよね😣
    その方法いいですね☀️
    うちも次からその方法で断ろうと思います😊

    • 6月13日
なっぴ

そんな気分の悪い営業あるんですね😱
たとえやりたいなと思ってても、そんなにしつこければわたしなら意地でも拒否しそうです😂

来てもらうと断りにくくなるので、わたしなら電話で予定入りましたと言い、そのときにやはり通えないと伝えると思います。
先のアポ取ってこようとすると思いますがその先の予定は分からない、こっちから連絡すると言って、電話来ても無視か着拒で通しますね🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます⭐️
    私もこんなに気分の悪い営業は初めてで途中からイライラが止まらなかったです😭

    実は昨日の時点で予備日の予定も入れられてて今週の日曜日断っても予備日が2日あるので他の日に来られそうだな?と思い悩んでます😭

    • 6月13日
  • なっぴ

    なっぴ

    予備日全部予定入れましょ🤣
    それか、わたしなら保育園でコロナでて濃厚接触になったとか言っちゃうかもです!
    それでも来たいとか言われたら、そんな常識ない人のいるところに通わせられないとか適当に言います😂

    • 6月13日
はじめてのママリ🔰

ペッ○ーキッズの勧誘ですか?💦
私も風船渡されて、子供は遊ばせて自宅への訪問の話されて勧誘すごかったです🥲
何度も断って、予定分かりませんし、、、って言って、こちらから日程の電話しますって断りました😅
日程の電話はしませんでした👌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます⭐️
    よくわかりましたね👀
    ペッ◯ーキッズです😭
    同じ体験されたんですね😱
    勧誘すごかったですよね😭

    予備日の予定も決められませんでした?
    旦那が休みが不定期で前日とかに決まったりするので営業の時にこっちから連絡すると言ったんですが通用せず予備日含め3日分の予約が入ってます😱

    • 6月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ほんと強引な勧誘すごいですよね💦
    夫と話し合ったけど、英語はまだ必要ないです!で、電話切ればいいと思います😀

    • 6月13日
ちくわ

家で考えてみたが必要ないので、体験レッスンキャンセルでお願いします。
でいいと思います!

もし言いづらいなら、子供が発熱してるのでまた体調がよくなればこちらからご連絡します。とか言えばさすがに、このご時世もあるし、向こうも引くかと思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます⭐️
    予備日含め3日分の予約が入ってるんですが全て熱でいいですかね?😭

    昨日の必要ないって旦那と何回も言ったのに否定されたので家で考えてみたが必要ないって言っても通用しない気がして出来れば熱とかで通したいんですが3回も熱だと何か言われますかね?

    • 6月13日
おブス😁

今週の日曜日に家に来るなら、前日に電話で子供が熱を出したので…って断ります💦

たぶん、また日程を組まれると思うので、直近は予定が入っちゃってるのでまた連絡しますー!って言って強制的に切っちゃいます😅
そして、ブロックして電話なんてしません👌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます⭐️
    3日分の予約が入ってるんですが全て前日に熱出たって電話しても大丈夫ですかね?

    この3日分のキャンセルが終わったら即着拒します😣

    • 6月13日
  • おブス😁

    おブス😁

    最初だけ熱にして、あとは一緒に予定が入っちゃったのでってキャンセル、また連絡しますー!って言って、ガチャ!って切ります🤣🤣
    英語やるにしても、そんな勧誘の仕方する所ではさせたくないので😅

    • 6月13日
ママリ

気持ち悪い営業ですね💦
皆さまおっしゃってるように、予定が入った、風邪ひいて体調が悪いなどで嘘ついて断り、その後は無視でいきます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます⭐️
    ほんと気持ち悪い営業ですよね😭
    3日分の予定が入ってるので全て予定が入ったとかで通そうと思います😊

    • 6月13日
はじめてのママリ🔰

たとえもらってもさっさと歩き去ります😂
そして電話勧誘も無視です。
子供には決定権ありませんよ😂
面白すぎますね。決めるのは親です。
ちなみに英語の教員の友達いますが、そういうので英会話がうまくなることは、まずない、だそうです😊

はじめてのママリ🔰

電話してお断りするのもいいですが、そういう強引な勧誘の場合はすぐに引き下がらないと思います。
日にちが分からない、予定が入った等言ってもごちゃごちゃ言うようなら、ハッキリと興味ないことを伝えるのが1番かなと思います。
私の親の話ですが、私が幼少期の頃は電話で学習塾が勧誘してきたようです。
「今やらせないと!お子さんが可哀想!なぜ塾に通わせないんですか!これじゃあ子供が馬鹿になる。」と言われたらしいですが、母は「それってあなたに関係ありますか?」って返したそうです。
そしたら相手側は「どうなっても知りませんよ!」と怒って切ったそうなので、そういうガツンと一言言って“興味ないんです”ってオーラを出せるといいですね。
無事お断りの連絡ができる事を祈っています!!

ママリ

断る理由は「うちは結構です。」だけ伝えたら良いかと思います。「子供がしたいといってるからうんぬん。」は無視で良いかと思います。
それで、色々いうなら「警察呼びますよ。」と脅しましょう。
そして、営業が始まる前のその風船は受け取るべきでないと思います。
子供が欲しそうにしていてもです。それが狙いの営業です。

deleted user

電話一本でいいと思います🤣

話聞くのも面倒なのでお教室系の営業してたら遠回りしたり、急いでるので〜とかわしたり、もう別の所に通ってるので大丈夫でーすと断ってます😊

別の習い事に決めたと言っても良いと思います🤣笑