※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

最近、将来の夢や目標が見つからず悩んでいます。子育てや仕事で忙しく、老いを感じるのか不安です。

昔から目標や計画を立てるのがすごく好きで、主人と結婚してからも、将来こんなことやあんなことしたいね〜とよく話していたのですが、ふとそのことを最近思い出したときに、当時やりたいと言っていたことを、今、何一つやりたいと思えなくなっていることに気付きました。
興味や趣味が変わったということではなく、これからの人生でやりたいことが何一つ思い浮かびません。
夢や目標がなく、ただなんとなく生きているだけの自分にすごく悲しくなりました…🥲

子育てや仕事で忙しくて毎日が精一杯だから遠い未来のことは考えられなくなっただけと思いたいのですが、老いですかね…?笑

コメント

momo

それだけ今、一生懸命なのかなと感じました!
私も思えば、いつか家族で海外行きたいとか、子どもとこれしたいなーとありますが、昔に比べると欲が少なくなりました😂
今が幸せってことですかね🤭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    「今が幸せ」、そう考えると気持ちが前向きになりました☺️満たされてるってことかもしれません😊

    • 6月13日
はじめてのママリ🔰

お子さんがまだ小さいので遠い目標ではなく、今週の目標、来週の目標、今月の目標といったご自分にとって近くて届きやすい目標にしたら良いと思いますよ😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    少しずつ遠い未来の目標を立てていくってすごくいいかもしれないです☺️続けていったら以前みたいにまたやりたいことがどんどん見つかりそうな気がします!心がけてみます✨

    • 6月13日
かかりん

あ〜すごくわかります…🤣
いつのまにか、私は何が好きで何をしてたら楽しかったっけ?ってわからなくなってるときがあります💧
やりたいこととか特に思いつきません。
ただなんとなく生きてるだけでも偉いよねーって思うようにしてます(笑)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    共感していただけて嬉しいです😂
    そうなんですよね、別に今の生活に不満があるわけでもないし、毎日楽しいんですけど、ふと、自分の心がときめくことって何だっけ?と考えるとわからないんですよね😂😂
    生きてるだけでも偉い、確かに!笑
    私もそう思うようにします😚

    • 6月13日