※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みい☆
ココロ・悩み

主人が義両親との会話が少なく、将来主人の実家に住むことが憂鬱。子育てや家事で忙しい中、介護や親孝行について悩んでいます。同じ経験をした方、どう乗り越えたかありますか?

ずーっと悩んでいる事があります。
今は、私の実家近くに
住んでますが
将来、主人の実家近くに
住みたいと主人に言われて、憂鬱です。
主人の実家の裏には
お義父さんのお姉さん夫婦も
住んでいて、お姉さん夫婦の
子供は、海外に嫁いでいます。
憂鬱なのは、主人が
親と全く会話をしないこと
いざとなると、何も出来なくて
アタフタしていたし
(お義父さんが入院した時
心配のあまりイライラ
していただけなので)
近くに行って、どう面倒を
見るつもりなのかな?と思うのです。
今年は、義両親には、1回しか
会っていないし
毎年1、2回会うのみです。
仲が良くも悪くもありませんが
日頃から、主人と義両親が
会話をしないのが
全く理解できません(>_<)
私の所は、父は亡くなりましたが
母とは、よく会話する方でしたが
母は病気で療養中で
入退院を繰り返していて
会話できない時が増えました。。
自分が経験したから
会話できる時にしとかないと
後悔するのにな。。と
主人に思うんです。
私の兄も、母と昔から
話をしているので
会話をしない上に
電話などもしない主人の気持ちが
よくわからないのです。
両親を大切に
思うなら、いつか
介護が必要な時に帰るとかではなく
日頃の会話をしてる方が
親孝行だと思うのですが。。
私が、間に入って
会話するのも、すごく
気を遣います(>_<)

もし、主人が義両親と
普通に会話していたら
主人の実家近くに
住むのは、こんなに
憂鬱にはならなかったかも
しれません。。

あと私のことは、〇〇家に嫁いだ身だから
って主人は、言うのですが
そういう言い方が傷つきます(>_<)

小さな子供が2人いて
主人は、あまり家事や
子育てを手伝う人ではありません。
仕事で精一杯みたいです。
私自身が、子供や家事のことに
追われて毎日過ぎていくのに
こんな状況で
いつか義両親の近くに
住まないといけないことを
考えるのは、余裕が全くなくて
疲れます(>_<)
私が『今』助けてほしいぐらい
なので。。

ずっと悩んでいるのですが
同じような経験された方いますか?😥
どう乗り越えましたか?

コメント

m-t

まず旦那様と奥様は一人っ子ですか?
長男の嫁ならば最終的には旦那様の両親の介護は必須かと思います。
ただお互いの両親の経済状況も気になりますね。

旦那様はなぜ義両親の近くに住みたいと言ってるんですか?
親が心配だからか。
家を建ててもらえるからか。
まさかのマザコンなのか。
また皆住んでる場所は近いんですか?
飛行機乗らないと行けないとかになると厳しいですよね。。

私の夫もまーったく義両親と話さないです。
驚くことに家族の誕生日のお祝いもしないし、兄弟の会社がどこにあるのかも知らなかったり…。
反対に私は両親と仲良しで仕事が終わったら毎日話をして、お祝いも皆でワイワイしてました。

やはり私が間に入って話をするんですが、夫の家族は40年弱そんな感じなんだから今さら変えるのは難しいかなと思ってますよー。

来年には二人目も生まれるし
早朝のパーとも早々に復帰したい私。。
将来の話はしてますが、義両親の家近くにマンション希望してますよ。

  • みい☆

    みい☆

    コメント
    ありがとうございます!
    主人は、長男で
    弟がいます。
    私には、兄がいます。
    私は、長男の嫁って
    言葉がなんだか嫌なんです。
    もし、次男の嫁でも
    素直に、両親の事が
    心配だから、将来は
    近くに住みたいって
    相談されたら
    ちゃんと考えると思います。
    長男だから
    同じお墓に入るんだから
    〇〇家に嫁いだ身なんだから
    って、決めつけられる言い方が
    傷つくんですよね。。

    両親の実家近くに
    将来住みたいのは
    多分、心配だからだと
    思います。
    義両親と話さないのは、主人も
    ずーっとこの先
    変わらない気がします。

    距離は、そんな遠いわけでは
    なく、義両親の実家まで
    車で20分くらいですが
    私は、車を運転しないし
    日頃は、子供たちと
    自転車で、行動範囲が
    狭いので、遠く感じます。
    子供のことで、今
    悩んでる問題も
    あって、義両親どころではない
    って感じなんです😢
    上手く説明出来ませんが
    義両親が嫌だからとかではなく
    今、困っているのは私の
    今の状況なので
    義両親の面倒まで
    みる余裕がありません。
    主人が義両親と話さないし
    仕事で精一杯なら
    私が会話しなきゃならないし
    面倒をみなきゃ
    駄目なんだと思うと
    憂鬱なんです。
    今の自分は、とにかく
    余裕がありません💦

    • 11月25日
  • m-t

    m-t

    なるほど~
    自分が余裕がないのに
    わからない未来の話をされてもモヤモヤが膨らむばかりで気持ち悪いですね。。

    まずは「将来」が大体いつ頃なのかだけでも
    旦那様と話し合ってみてはどうですか?
    それに伴って生涯設計を作ってみてください(ライフシュミレーション)
    ○年後に○○が入園
    ○年後に○○を購入
    など
    そうするとお金のことや取るべき行動がはっきりします。

    またお子さんの悩みは深刻なものでしょうか…
    病気だったりすると難しいですよね。

    車で20分は近いですね✨
    運転しなくても電車やバスで行けるなら問題ないでしょう(何かあってもタクシーで行けますからね)

    確かに長男の嫁だからと義務化は嫌な人も多いと思います。
    ただ残念ながら昔の人間はそう考えている人もまだまだいます。

    お兄さんとはお母様の老後について話し合いましたか?
    金銭面や介護について。
    我が家はすべて家族で話し合いました。
    そして義両親のことも夫の姉と話し合いました。
    お金の面では両家とも問題ないのですが、私の兄が独り身なので介護は難しいとのこと。
    なので未定ですが「私の両親どちらかが亡くなったら実家で同居」も提案されています。
    おおよそ15~20年後の予定なので
    それまでに共働きで目標金額まで貯金する予定です。

    • 11月25日
  • みい☆

    みい☆

    そうなんです!
    すごくモヤモヤします(>_<)
    将来設計ですが
    義両親が70代だし
    いつ何があるか
    わからないです。
    ずっと何もないかも
    しれないですが。
    でも何より日中ずっと夫婦2人で
    過ごしてるので
    問題ないと思うのです。
    私の子供は
    説明しにくいのですが
    今が、大変な状況なので
    少なくとも3年くらいは
    この地を離れる場合では
    ないんです😥
    それは主人も理解は
    してるんですが
    両親のことも心配
    してる感じです。
    正直、主人には子供と
    両親をまとめて面倒みる
    器や余裕はありません😥
    両親のことを考えてるのは
    わかりますが
    自分のことすら
    出来ないことが多いので
    結局、私が尻拭いするはめに
    なりそうだし
    私も、子供のことが
    何もなければ
    義両親のことは
    考えれる余裕がありましたが。。
    話し合いをしたことは
    ありますが
    一方通行になります。
    俺は今我慢して
    ここに住んでるんだから
    いつかは、実家近くに
    帰りたいしか
    言いません。
    私の母のことは
    兄に任せたらいいって
    感じです。
    でも、投げやりではなく
    私の母のことも、よく
    してくれましたが
    結局自分のことも
    自分で、できないことが増え
    心配するだけで
    あれこれできないのが
    主人なので、子供のことを
    抱えながら、主人も支え
    義両親も面倒みるなんて
    余裕が全くなくて
    悩んでいます(>_<)
    長くなりすみません。

    • 11月25日
  • m-t

    m-t

    ではおおまかに5年後にで良いのでは?
    もちろんお互いの両親に何かあったときは予定は変更で✋

    自分の事すら出来ないなら
    出来るように今なら少しずつ教えましょう。
    私は雑な女なので、夫が何もできないと困ると思い教え込みました㊙
    洗濯・掃除・料理・育児に関する授乳以外の事
    なので今では楽させてもらってます✌

    結局離れてみると奥様が全部やってあげちゃってるのかなと思いました。
    それで抱え込みすぎてキャパオーバーで疲れちゃう。
    もっと甘えてやらせれば良いんです!
    旦那様を新入社員だと思い教え込んでみてください

    • 11月25日
  • みい☆

    みい☆

    そうですね!とりあえず
    5年後の将来設計など
    見直し、色々なことを
    しっかり考えてみます!
    考えた上で夫婦で
    話し合いをしたいと
    思います。

    仰る通りで
    抱え込みすぎてます。
    主人も、私も
    余裕がないのに
    抱え込みすぎる
    性格なんだと思います💦

    • 11月25日
さしすせそら

私も長男の嫁で、最近旦那の地元に引っ越してきました。

旦那の地元に帰ってきた理由は、やはり長男だから。老後の両親が心配だからです。

それまでは私の地元に住んでました。旦那の地元からも車で30分と近いです。

でも私は自分の地元に居たかったです。

引っ越しが決まってから色々と問題がおきました。

もっとしっかり話し合ってればこんなことにならなかったのにと思ってます。

ならきっと私の地元に永住したと思います。

老後が心配って、、、見るのは誰??嫁の私!?

そこらへん、しっかり話し合うべきだと思います。

  • みい☆

    みい☆

    コメント
    ありがとうございます!
    私と、状況が
    よく似ています!

    話し合い、本当に大切ですよね。
    私も、同じ想いがあります。
    この地を離れる勇気が
    ありません。
    何より子供のことで
    今、この地を
    離れる場合でもなくて
    子供が、これから
    どうなるのか、すごく
    心配なことがあります(>_<)
    それは、義両親にも
    伝えてあるので
    義両親自体は
    夫婦が仲良いのが1番
    親のことで、揉めないで
    子供のこと
    見てあげて
    今は、自分達は元気だから
    って感じで仰って
    くださってますが
    本心は、わかりません。
    主人は、昔気質の人なので
    長男の俺が、親の面倒みる
    って感じですが
    そんな器や、余裕もないのを
    知っているので
    結局私が、あれこれ
    みるはめになるので
    嫌なんです。
    今は自分に余裕が
    全くないので(>_<)
    長々とすみません💦

    • 11月25日