※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

家を建てるにあたって、お風呂入る時のバスタオルや衣類や下着などみな…


家を建てるにあたって、お風呂入る時のバスタオルや衣類や下着などみなさんどこに置かれてますか?

また、バスマットなどは使った後どうされてますか?

コメント

m

収納棚を作りました。そこに入れています。

バスマットはうちは毎日洗います。

🧸

洗面脱衣室に収納作ったので
そこに入れてます!

バスマットはホスクリーンに干してます。

はじめてのママリ🔰

脱衣場に棚を置いて下着やパジャマ、タオル系を入れてます!

バスマットは毎日洗濯してます(^^)

とりあ

脱衣所が独立してるので、入って左手にパジャマを全てハンガーでかけて収納してます。

右手には可動棚があり、そこに下着や子供の保湿クリーム、銭湯方式なのでシャンプー等を入れたカゴを置いてます。

お風呂の開き戸にタオルバーをつけたので、バスマットはそこに干してます。