

まるる
私も8月生まれでしたが、普通に着せてました。
ただ、写真をとるわけでもなくただ家に帰るだけなので、そんなに高いのはいらないかなぁと思いました。
普通に退院してる人もいたし。
ちなみに私はいとこにお下がりで頂きました。

小ママ
私も7月出産予定です♡
私ははじめ、肌着とカーゼのタオルケットで退院しようとおもってました!
でもやっぱりセレモニードレスというのが買いたくて、赤ちゃん本舗で購入しました!
生地がメッシュでスケスケ、カーディガンも脱げるので暑くないと思い、購入しました🎶
お宮参り用と書いてましたが、退院の時から着せる予定です♡

こっちゃ
コメントありがとうございます。セレモニードレスって意外と高いですよね。何回かしか着ないですもんね(;´д`)ホント迷います(((^^;)

こっちゃ
コメント&写真付でありがとうございます。水兵さんの可愛いですね(>_<)男の子用ですかね?生地がメッシュだから夏にはいいですよね!ちょっと欲しいかもです(*´ω`*)

小ママ
こっちゃさんも男の子ですか?
赤ちゃん本舗なら安くて三千円くらいでセレモニードレス売ってましたよ^_^
私が買ったやつは五千くらいしましたが、セレモニードレスみたいにがっちりしてなくて、普段からも着れそうなので購入しました♡
お値段も高くてがっちりしたセレモニードレスだと、着る機会が限定されるし、数回しか着ないかなと思ったので^_^

小ママ
ちなみに、このドレスは男の子っぽいですね^_^
水兵さんだし✨
メッシュだから冬はきれないですが💦

こっちゃ
うちは女の子です(>_<)お値段もピンキリですよね!あんまり高いの買っても数回しか着ないでしょうし安くても結構いいのがありますもんね(>_<)ちょっと検討してみます!

こっちゃ
男の子だったら是非着せたいですね(>_<)水兵さん可愛すぎる~(*´ω`*)

小ママ
女の子でしたか(♡ˊ艸ˋ)
数回しか着ないのが勿体無いなら、やはりお気に入りの普段着れるようなお洋服とか肌着でもいいですよね♡
あまりお役に立てずすいません💦
いいのが見つかるといいですね👀♡

こっちゃ
いえいえ!参考になりました!色々お店見に行ってお気に入りの一枚探したいと思います!ありがとうございました(>_<)

せいちゃん(൦◟̆◞̆൦)♡‧˚₊*̥
こんばんは!
娘が3月産まれですが、田舎なのでセレモニードレスは逆に浮くと思い着ぐるみにしました💗
産院からどこも行かず実家へ直行したのと、退院の日娘1人だったのでセレモニードレスじゃなくて正解かなー?と思いした😅

ゆみりんまめ
うち、セレモニードレス買いました。
せっかく買ったので着ないともったいない!!と思い、
毎月の誕生日(うちは27日)に、それを着せて写真撮ってました。
毎月1回、1歳の誕生日まで撮り続けました。
すると、ブカブカだったセレモニードレスに小さな手足が出てきて、1歳にはちょんちょんになってて、いい記念になりましたよー(’-’*)♪

こっちゃ
コメントありがとうございます。着ぐるみ可愛いですね~(>_<)夏生まれには厳しそうですが(;´д`)特にセレモニー着せないとっていう決まりはないんですよね。今の時期甚平とかでもいいんですかね~(>_<)

せいちゃん(൦◟̆◞̆൦)♡‧˚₊*̥
そうですね!長袖だと暑いですが、西松屋とかアカチャンホンポに半袖のアナ雪とかミニーちゃんとかの着ぐるみ売ってましたよ!
甚平も可愛いと思います♡
私も早速夏場に向けて昨日通販で甚平買いました♡

こっちゃ
コメントありがとうございます。毎月のお誕生日にセレモニー着せてお写真なんて素敵ですね(>_<)思い出になるし成長も見れていいですよね(*^-^*)そういう方法もあるならセレモニー買ってもいいかなって思っちゃいます!

こっちゃ
半袖の着ぐるみも売ってるんですね(≧∇≦)明日辺り早速見に行ってきます!甚平可愛いですよね(*^-^*)可愛いベビー服見るとすぐ欲しくなっちゃって困ります(((^^;)

せいちゃん(൦◟̆◞̆൦)♡‧˚₊*̥
私もお下がりいっぱいあるのに長女だからといって夏向けのお洋服買いすぎて怒られちゃいました😅
ちっちゃなお洋服可愛すぎておしゃれさせたくなりますよね♡

こっちゃ
女の子の洋服ってホント可愛いですよね!だからつい買っちゃいそうになるけど買いすぎないようセーブしないとですね💦
コメント