※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

産休まで傷病手当をもらいながら休職になります。その場合、出産手当金は減ってしまうんでしょうか?

産休まで傷病手当をもらいながら休職になります。
その場合、出産手当金は減ってしまうんでしょうか?

コメント

genkinominamoto

傷病手当と同じ金額が産休日数分になるので特に変わりませんよ💡

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    産休前日まで、傷病手当を申請したらいいんでしょうか?

    • 6月13日
  • genkinominamoto

    genkinominamoto

    そうですね💡
    というか、自動的に産休に切り替わると思いますが
    傷病手当は産休前日の日付を記入することになると思います。

    • 6月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!
    ありがとうございます😊

    • 6月13日
ママリ

傷病手当から自動的に産休に切り替わると思いますよ😊

ただ、傷病手当金申請には医師の診断が必要で、
ご存知かと思いますが、
未来を記入することはできませんので、
安静指示の日が過ぎてから病院へ提出して記入いただき、
その後、会社を通して申請です‼︎

ですので、入金は、
産休に入ってからですよー。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    詳しくありがとうございます😊

    • 6月13日
はじめてのママリ🔰

私も傷病手当もらってそのまま産休に入りました~!休んだ間のは計算に入らなかったです👍️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!
    ありがとうございます😊

    • 6月13日
deleted user

お身体大丈夫ですか?💦私も妊娠中に休職してました☺️

確か出勤日が11日以下の月は算定対象にならない…みたいな条件もあったので、ずっとお休みならあまり気にしなくて大丈夫です!
(出勤して時短等だと減ってしまう仕組みでした。)