※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
MEME
ココロ・悩み

子育てに疲れてしまった女性の悩みについて相談があります。

息子は幼稚園行かないし、登園拒否だし、もう疲れたし、
もう休ませてるし、
でも家の中はめちゃめちゃだし、

はぁ、
なんか、もうどうやって子育てすればいいかわからない。
嫌なこと、やるし、やるまで騒ぐし、
母親向いてない。
生きてればいいかーって、やってきたけど、
最近あまりにもひどい。
もう疲れた。
子育て辞めたい。
母親向いてない。

コメント

2回目のママリ🔰

知り合いの子どもさんで、幼稚園数日行って、「もう僕は明日から幼稚園行かない」と宣言して二度と行かず、おばあちゃんと小学生になるまで過ごしていたそうです😂もうその子どもさんも50代ですが…今の時代はそうもいきませんよね🥲私なら先生に預けて帰ってきてしまいそうな所をちゃんと家で休ませてあげるメメさん、えらいと思います😭

deleted user

ウチも泣き叫んでますが毎回、かついでバスに乗せてますね(笑)

休み癖がつくのと周りの子に追いつかなくて苦労させたくないので可哀想ですがカゼ以外は行かせてます。

はじめてのママリ🔰

うちも休ませてます。
行かせることさえもすごいストレスで😨

  • MEME

    MEME

    毎日幼稚園に休む電話してますか?
    行かせることさえもストレスですよね。。

    • 6月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    保育園ですが最初から少なめに設定して休む日を伝えてます!
    けどそれでも行けずお休みの電話ばかりしてます。
    本当にストレスですーーー😭

    • 6月20日
  • MEME

    MEME

    そうですか。
    ストレスですよね。
    うちは毎日休みの電話してて、
    なんか気まずいです。

    • 6月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私も前は毎日してました。すごい気まずいしなんて思われてるんだろうって不安でした。
    けど無理矢理行かすことの難しさってありますよね😣
    行かすこともストレスだし、家でずっと一緒もストレスだし
    生きていればいいかーと思おうとしつつ、わたしダメだなって自己嫌悪です。

    • 6月20日
  • MEME

    MEME

    わかります。
    けど無理矢理連れて行くことの難しさもありますよね。
    たしかにそうですね。
    連れて行くのもストレスだし、家でずっと一緒も大変だし、
    でも、生きていれば大丈夫ですよね。
    でもわかります。悩んで自己嫌悪とかしちゃいますよね。

    • 6月22日
  • MEME

    MEME

    おはようございます。
    すみません。またコメントしてしまって。。😔
    娘さん今日お休みされてますか?
    うちは今日幼稚園行かないといって、お休みしました。
    お休みの連絡、毎日だと気まずいですよね。なんて思われているだろうと、、

    • 6月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    遅くにすみません。
    お返事できてなかったの申し訳ないです。
    今日は行ってくれました!先週の木曜から休んでるのでそろそろ行けるかなと思い送り込みました!
    教室の前で10分ほどグダグダしましたが😢
    本当に毎日電話するのしんどいです。またかってなってそうで嫌ですよね💦

    • 6月27日
  • MEME

    MEME

    こんにちは。
    お返事ありがとうございます!
    そうですか!昨日は行かれたのですね!
    うちは今日もお休みしました。
    もう電話、またかってなってそうで嫌です。
    コメントしてしまってすみません!💦ありがとうございます!!

    • 6月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    こんにちは。今日は行けましたか?
    うちは毎週月曜日と水曜日だけ行かせてます。今のところはですが😂
    電話嫌ですよね。名前を名乗る前からもう声だけでまた休みかって思われてそうとかネガティブなこと考えてしまいます💦
    なので休みをあらかじめ決めてから少し心穏やかになりました😂

    小学校行ってからも不登校になるだろうと今からビビってます😨

    • 6月29日
  • MEME

    MEME

    こんにちは。
    今日もおやすみしました。
    なかなか行く気にならないようで、、
    そうですか!
    電話嫌ですよね。わかります。そうおもっちゃいますよね。😞
    そうですか!そういうふうにすると、ちょっと穏やかになりそうですね!
    小学校入っても、うちも不登校なるかもです。ビビってしまいますよね。
    お返事ありがとうございます!

    • 6月29日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    こんばんは!
    最近は行けてますか?
    同じような境遇かつストレスがとても共感できるので気になってました。
    余計なコメントでしたらスルーしてくださいね。すみません🙇

    • 7月7日
  • MEME

    MEME

    こんばんは!遅くなりました💦ごめんなさい。
    最近は行けてません。お休みしてます。
    同じような境遇で、私も以前コメントしてしまいました。
    夏休みまでなんとか声かけなどしてみて、秋、どうしても行かないとなったら、休園を考えはじめました。

    • 7月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    休園ですか!
    私も何度も考えました!休みの連絡することも、泣いてる子どものことも色々つらいですよね!
    何か嫌なのかとかじゃなくて、きっと本当に嫌なんだろうなと思ってます💦

    • 7月14日
  • MEME

    MEME

    おはようございます!
    遅くなりました💦
    そんな感じで、、休みの連絡するのも、泣く子どものこともつらく、、。
    全力で拒否なので、本当に嫌なのかもと思います。

    • 7月19日