
コメント

ぺこ
同じ西淀川区在住です♪
個人病院は聞いたことないですね😓ただ私は2人とも済生会中津病院で産みました!バスがあるので( ◜𖥦◝ )
1人目は深夜料金、休日、促進剤、誘発、吸引で手出し4万円でした。2人目は、誘発、促進で一時金で収まり1ヶ月後差額の10万円返ってきました!ご飯も美味しいし助産師さんも優しいですჱ̒⸝⸝•̀֊•́⸝⸝)
ぺこ
同じ西淀川区在住です♪
個人病院は聞いたことないですね😓ただ私は2人とも済生会中津病院で産みました!バスがあるので( ◜𖥦◝ )
1人目は深夜料金、休日、促進剤、誘発、吸引で手出し4万円でした。2人目は、誘発、促進で一時金で収まり1ヶ月後差額の10万円返ってきました!ご飯も美味しいし助産師さんも優しいですჱ̒⸝⸝•̀֊•́⸝⸝)
「産院」に関する質問
現在、新生児を育てている新米ママです。 退院日から子どもの体調不良もあり、気になってしまい、寝ようと思っても寝れなくなり産後うつの疑いで心療内科を受診しました。 心療内科を受診する前に産院で女神散を処方して…
31歳、第二子妊娠中で12週です🤰 同じ年くらいに出産された方、NIPTや初期スクリーニングは受けられましたか?通ってる産院は通常の検診では首のむくみ等測ることはなく、心配ならスクリーニングを申し込むことになってま…
3人目妊活中なんですが病院選びに悩んでます。 子供2人は親に預けることになるので、色々考えると計画分娩がいいと思ってます。 今までは総合病院で出産しましたが家が1時間かかるとかよっぽどの理由がないと計画分娩はや…
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
mii
返信ありがとうございます!
やっぱりこの辺個人産院ないですよね、、
私千船病院だったんですけど促進剤、個室料金、土日料金含めで一時金+13万くらいだったので💦
ご飯はめちゃくちゃ豪華だったんですけど
ちょっと高いなーと思っちゃって、、
ぺこ
結構昔に柏里の近藤産婦人科が分娩してたみたいですが今はしてないですね👀
確かに千船病院は高いって聞きます💦
mii
そーなんですね💦
リスクも考えると大きい病院選ぶ方多いんですかね、、
まだ全然次の予定とかも今のところないので
探してみます!
ありがとうございます🙇🏼♀️