
4歳の息子が髪を切るのが苦手で、伸ばすか短くするか悩んでいます。切ると大泣きし、休日が台無しになるため、髪を切る頻度を減らすことを考えています。
男の子で髪を切るのが苦手すぎて、もういっそ伸ばしてるお子さんなんていませんよね…😭
4歳の息子、髪を切るのがものすごく嫌いです。
美容院はもちろん、セルフカットも大泣き大暴れで、髪を切るだけで休日が数日潰れます…(切ろうとして暴れて切れないを数回繰り返すので)
2,3ヶ月に1回は散髪の時期が来て、この調子です。
もう疲れ果てたので、短髪にするのをやめて髪を切る頻度を減らそうかなと思うのですが、どう思いますか?😭
ちなみに本人は伸ばしたいわけではなく、ただただ、切るのが嫌なだけです…
- ひろ(4歳9ヶ月, 7歳)
コメント

mii
なんで切るのが嫌なんですかね?
理由って何か言ってます?

ママリ
うちはバリカンでセルフにしたらやらせてくれるようになりました。
バリカンでもすいたりできるので便利ですよ✨
-
ひろ
そうなんですね…!
実は、うち、バリカンもダメなんです…
起動音だけで泣きます…😭- 6月13日

はじめてのママリ🔰
切るのが嫌なら伸ばすしかない、どっちにする?と息子さんに聞いてみて、伸ばす方選んだらそれでいいと思いました!
ヘアドネーションのために伸ばしてる男の子もいるし別に伸ばすことは悪いことではないと思います😃
周りのお友達にどうして伸ばしてるの?と聞かれるようになったらもしかして自分で切って欲しいと言ってくるかもしれませんしね😉
-
ひろ
ありがとうございます。
確かに、前髪が目に入りそうになってきたところで、私のほうから、そろそろ切った方がいいんじゃない?と促してました💦
自分で決めてもらった方がいいですよね。
次伸びてきたら本人に決めさせようと思います!- 6月13日
-
はじめてのママリ🔰
私も投稿した後に気付きましたが、たしかに前髪は目に入りそうで気になっちゃいますよね。。
でも前髪が伸びて邪魔になるのも一度経験してみて本人に学ばせるというのもありですかね!親も辛抱が必要ですが💦- 6月14日
-
ひろ
周りから見ても前髪が伸びるとかなり鬱陶しく見えますよね💦
正直今の3ヶ月おきでもかなり伸びていて、本人もちょくちょく邪魔そうに払っています…
でもそれでも切らないと言うなら余程嫌なんだと思うので、ちょんまげにするとか、ピンで止めるとか、なにか考えようかなと覚悟しました😅
辛抱ですね!- 6月14日
ひろ
とにかく、髪を切る時の行為(エプロンをする、服や首元、手元に髪の毛が着く、髪を触られる、ハサミの音がする等々)全部が嫌だそうです。
注射より嫌だと言われました😫
mii
なるほど!嫌がってるなら伸ばしちゃっていいと思います😅うちの長男は髪切るのは嫌がらないですが長髪なので結んだりヘアバンドしたりしてます☺️
結んでるのをお友達につっこまれて切りたいってなるかもですし、前髪が目に入ったりこれから暑くなりますし、自分から切りたいって言ってくるかもしれませんよ☺️
ひろ
息子さん、髪が長いんですね!
確かに、もう、髪の毛邪魔という気持ちが、散髪嫌な気持ちより勝るしか無いですよね…😭
結構毛量が多い方なので、伸ばしてるのが嫌になるのも早いかもです😅
試しに切るの辞めてみます!