
長女の食事中の問題に悩んでいます。食べ方や態度に注意し過ぎてしまい、楽しく食事させたいと思っています。
ご飯中長女のできないところに目が
行ってしまって否定するのをやめたい。
遊びや何かをする(例えばビーズで製作)ときは
否定したりはしません。
ですがご飯のときは厳しく言ってしまいます。
スプーンや箸などを口に入れてガシガシ噛む。
(歯磨きしてんの?ってくらい)
癖になってるのか何回もするので何回も注意する。
(ガシガシしないで、と言う)
手も口に入れるときがあります。
肘をつくこともあるので都度注意する。
そもそも食べるの遅いので、早く食べな?と
何回も言ってしまう。
私が何かをしに台所に行くと長女もついてくるので
ご飯中は立ち歩かないよ!と注意する。
ご飯のとき毎回これです。
なので長女がご飯これ食べたよ!と
なっても怒りモードから切り替えられず
「あ、そう」と素っ気なくしてしまいます。
あとで恥ずかしい思いしてほしくないから
つい口うるさく言ってしまう。疲れました( *_* )
ご飯は楽しく食べさせてあげたいのに…。
全然できてません。
- はじめてのママリ🔰(3歳2ヶ月, 7歳)
コメント

退会ユーザー
わかりますよ!行儀が最悪なんですよ😂笑
年長の娘は今でこそ行儀が良くなってきましたが、食事中滅茶苦茶ティッシュ使ってそのティッシュをまだおかずがある皿の上に乗せるし、手についたパンくずなどをまだまだ食べ物が残ってる皿の上ではらうし、ずっと噛んでるし、見てるだけで不快でした😂でも注意しないと直らないので注意しまくりでしたよ😂今朝はテレビみるのに身体も横向いて食べてたので注意しました😂

退会ユーザー
食事マナーってすごい大事ですよね。大人になってもかなり影響してくると思います。
だから私も食事中は色々と言ってしまいがちです💦でもなかなか聞いてもらえなかったり…。
-
はじめてのママリ🔰
ですよね😭!
なかなか聞いてもらえないの分かります。
何回言ってもやりますもん😮💨- 6月13日

退会ユーザー
お行儀悪いので注意して当然だと思います!!
もう4歳なのでしたらできると思うし!!
うちの子たちも3歳からはちゃんと食事マナー守って食べれてますよ( ¨̮⋆)
でも、食べられたよ!に対して「あ、そう」は酷いと思う。
-
はじめてのママリ🔰
すごいですね!
これが毎日毎回なので、イライラがすごくて切り替えができないの反省です…。- 6月13日
-
退会ユーザー
叱るのは1番効果ないので
叱らずに教えるしかないです!- 6月13日

のこのこ
気持ち凄くわかります!
もう理解できる年齢ですし、マナーを伝えられるのは基本的に親である私しかいませんし😭😭😭
わが娘、年中児もあまりお行儀よく食べてくれません🥺
元々、そんなに器用じゃないし落ち着きもないので結構こぼすし無意識に肘ついてしまったり💦💦
都度、こうしようねとは伝えてますが、その場で直らない&継続出来ないのはもうヨシとしてます🤣🤣🤣
幼児だしこんなもんかな〜、伝えることだけ伝えておけばあとは必要に迫られればいつかはちゃんとできるようになるかなと😂😂😂
食事の時間って家族の楽しい一時なんですよね!
一番大切な事を忘れないようにしてます😊
じゃないと本末転倒になってしまそうで🥺
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます🥹
無意識に肘ついちゃってます💦
4歳児に完璧は難しいですよね👀
3歳では行儀よく食べられてたっていうの見て自信なくしてました🥹
そうですよね!
楽しい時間を苦痛な時間にしたらもっと嫌になりますよね😢- 6月13日
はじめてのママリ🔰
そうなんですね😭!!
ティッシュonお皿!!
見てるだけで不快…分かります( *_* )
口とか手が汚れてもティッシュ使わず手で拭きます😮💨
でもお子さん良くなったみたいで私にも希望が( ¨̮ )✨
少しずつ良くなること期待します👀