
お隣さんからお手伝いのお礼を受け取るべきでしょうか?
正直、お隣さんが苦手です😭
結構グイグイくる方で、家のまえであったときに息子がかなりぐずっているのに長話されてはなしてくれなかったり😅
息子と年齢近いお子さんがいます。
最近、詳細は省きますがたまたま少しだけお手伝いしたことがありそれのお礼がしたいのでいつ空いてるか聞かれました。
大したことじゃないし、お気持ちだけでと言ったのですが
もうお菓子買ってるしホントにお世話になったのでといわれています。ラインでですが。
極力関わりたくないのですが、これは受け取るしかないですかね💦
- はじめてのママリ(2歳9ヶ月, 5歳1ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
わかります〜😭😭
悪い方ではないのですがグイグイ来られると引いてしまいます😭ww
今後の関係を考えると受け取るしかなさそうですよね(;_;)
お気持ち察します…

はじめてのママリ🔰
「わ〜お気持ちありがとうごさいます、すみません、うちお菓子たくさんあって困ってるところで、、是非みなさんで召し上がってください。では失礼いたします」
で、後は未読無視です🙆
-
はじめてのママリ
強い😂😂😂!
- 6月13日
はじめてのママリ
ありがとうございます😭
ですよね。。
この場合、もう断れないなと思い。。
流せるようになりたいです😅