※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
のっか
妊娠・出産

検診で上向きの赤ちゃんが問題か聞きました。上向きだと出産が難しく時間がかかると言われ、驚きました。同じ経験の方のアドバイスが欲しいです。

今日39w1dの検診に行って来ました!
最近不規則な痛みや張りがあったりするので主治医もそろそろかなと言われたのですが、今日のエコーで『赤ちゃんが上向きだから駄目だね~』と言われました💦
『上向きは何故いけないんですか?』って聞くと普通は下向きで産まれてくるらしくて上向きで出産となると時間がかかるし、息んでもなかなか出てこないらしく吸引しないといけなくなるみたいで3人目にして初めて知りビックリしました(TT)

同じ様な状況でも出産時には直ってたよや、こうしたら直るとか上向きで赤ちゃんが産まれた方いらっしゃいましたら参考までに教えていただけたら助かります(^-^)/

コメント

くるっち

上向きって、要するに逆子ちゃんなのでは…?
帝王切開しないんですかね(^^;;

それとも、足からでも産ませてくれる病院なんでしょうか?

  • のっか

    のっか

    すみません私の書き方が間違ってました😅
    頭は下にあるんですが出てくる時に本来ならお母さんの背中の方に顔が下に向いていないといけないらしくてお腹の方に顔を向けて出てきたら難産になり大変みたいです(^_^;)

    • 11月25日
  • くるっち

    くるっち

    そういう事ですか…。
    びっくりしちゃいましたσ(^_^;)

    赤ちゃん上手く回ってくれますように☆彡

    • 11月25日
  • のっか

    のっか

    変な書き方で戸惑わせてしまいすみません😅💦
    病院帰りからずっと顔は下だよーと話し掛けてます☺
    ありがとうございました(*^^*)

    • 11月25日