
娘が昼寝をせず、泣いて起きることに困っています。ワンオペ育児で旦那が趣味に出かけていることにいらいらしています。完母で哺乳瓶を拒否するため、外出が難しく、他の人はどうしているのか知りたいです。
娘全く昼寝せんし、しても30分もせず大泣きして目覚めます。今も置いたら泣くし声量がデカくなったので娘には悪いけどいらいらします(*^^*)
何しても泣く時はもう放置してます。🙃
いらいらする理由の1番はワンオペなことです。
旦那は趣味の野球に出かけており、3試合あってまだ1試合目とかLINEきてひたすらムカついてます。笑
平日までワンオペかよと今いらいらしてます。
休日くらい1日見とけよな〜( ˙-˙ )
確かに家にいる時は育児には率先してくれますが、
自分は平日仕事、休日は何も気にせず趣味に出掛けられ
羨ましい😌完母で哺乳瓶絶対拒否な子だから私、何時間も出かける事出来ないし…疲れます😃
行けても3時間。授乳に合わせて帰らないといけない。
娘と出かけてもお店の授乳室では絶対飲まない。何故?
完母の人出かけられますか?どーしてるんですか?
冷凍して哺乳瓶。という訳にはいきません。
絶対哺乳瓶では飲まないので(¯―¯💧)
困るなぁ〜用事があるときどーするんだよ🥲
- はじめてのママり🔰(3歳1ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
車の中とかでも飲みませんか?😣💦
私が用事があった時は、用事の間は二人でドライブ、散歩しててもらって、授乳時間の時だけ合流して車で授乳したことがあります😂
でも基本は私と子どもはセットで動いていました💦
外で飲んでくれないのはしんどいですね😭
はじめてのママり🔰
GWの時に渋滞中に
車でtry してみましたが…
何故か泣きわめいて乳飲んでくれずでした😭遠出だったのもあり一応、ミルクも持って行ってたので飲まないだろうな🥲と思いダメ元で飲ませて見たところ最初はやっぱ泣きわめいてたけどお腹すいてたのかその時はやっと50飲みました😭
やっぱ子供とはセットになりますよね…
本当にそうです。😭授乳室行っても家のようにいつも通り飲んでくれることはまずないです。💦
実家とかだと飲んでくれるので家の中のシーンとしてるところやないと飲んでくれないのか…困ってます。