※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
かな
妊娠・出産

1人目と2人目は2歳差で、3人目の時期に悩んでいます。1人目との5〜7歳差でも楽しめるか心配です。

1人目と2人目は2歳差です。(2歳と9ヶ月)
3人目の時期について悩みまくりです。
1人目との差が5〜7歳だと楽だと思いますが
遊ぶ場所や遊び方など違う中で仲良く楽しくできるの
かなと思って😳

コメント

ママリ

同性と異性じゃ変わってきますね🤔
私は6個上に姉がいますが
同性なのでずっと仲良くできてます💘

みれ

上二人と下の子年の差ありますが
上二人がよく面倒見て可愛がってくれてますよ(^-^)

ゆず

1人目と2人目が2歳8ヶ月差、2人目と3人目は1歳2ヶ月差の年子です🙋‍♀️
うちはみんな男なのもあって、面倒見てくれるようにはかなり離さないと無理だなと思い、それなら親は大変だけど歳が近くて一緒に遊べる方がいいかなと思って年子で計画しました😌

あおまろ

私は6歳上と5歳上の兄がいますが、上の兄と一緒に遊んだことは殆どないですが、下の兄はよく遊んでくれました💡
性別が違ったとしても、性格とか好きなものが似ているかなどもあったと思います。

かんちゃん

うちは2歳差ずつ離れてます。

ゆちママ

妹と6歳差ですが、子供の頃は2歳下の弟と遊ぶことがほとんどで、妹とはあまり遊んだ記憶がありません。仲良く?はあったけど、小学生と幼稚園児、中学生と小学生、大学生と中学生、、、って感じなので、一緒に遊ぶのはなかなか😅面倒見たり、遊んであげたり、自分はお金がなくてできなかった成人式のネイルのお金を出してあげたり…そんなことはしましたが🙃

大人になってからは弟とも仲良いですが、一緒に買い物に出かけたりするのは妹です✨