※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
akari
子育て・グッズ

ヨーグルトを食べた後に口の周りに赤い斑点ができたが、食べたメニューは普段食べているもので乳アレルギーはない。急にアレルギー症状が出ることはありますか?

全部食べさせたことがあるメニューだったのに、
今日は食べ終わったあと急に口の周りにポツポツと小さい赤い斑点が😓

メニューは、
ベビーダノンいちご
食パン
コーンスープ

でした!

ヨーグルトをいつもあまり食べないのに今日は
珍しく1つ食べたからかな??
でも熱を通した牛乳なども普段から料理に使っていて乳アレルギーはないと思っていました・・・

食パンもいつものメーカーでしたし、

コーンスープはいつもより、ごくごく飲んでいましたが
コーンスープも飲んだことがあるもので、ペーストのコーンも食べています!

今まで食べれていたのに急にアレルギー症状がでることはありますか?

コメント

(°▽°)

基本的にアレルギー症状というのは全身症状なので、肌に食品がついてかぶれてしまっただけかなぁと思います(´ฅ•ω•ฅ`)
その日の体調に左右されて、口の周りがかぶれることはあります。

  • akari

    akari

    ヨーグルトが口の周りにたくさんついてしまっていたのでそれが原因かもしれないですね!
    今は消えたので少し安心しました、ありがとうございます😭💗

    • 11月25日
三姉妹まま

接触性皮膚炎かもしれませんね。その場合は濡れタオル等で優しく拭いてあげてください。
月齢低いお子さんは風邪気味だったり、少し体調がすぐれないだけでも、普段の食品でアレルギー症状(蕁麻疹など)でたりします。
心配でしたら赤い斑点の写真を撮ってから、かかりつけの小児科を受診されてください(.•᎑•.)
それが蕁麻疹でしたらアレルギーを抑えるお薬5日分程処方されるかと思います。

  • akari

    akari

    濡れタオルで拭いてあげたら、しばらくして赤い斑点消えました😭
    ヨーグルトが口の周りにたくさんついてしまっていて、少し風邪気味だったのでそれが原因かもしれないです!
    ありがとうございました😭💗

    • 11月25日