※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

管理入院中の検査とスケジュールについて教えてください。

今回、二人目の妊娠とともに妊娠糖尿病になってしまいました。
分からない実父と実母が糖尿病持ちで医師からは遺伝だね💦と言われましたが…
2泊3日の管理入院をします。
管理入院中どの様な検査をしてどの様なスケジュールなのでしょうか?

コメント

はなこ

病院によって異なるかもしれないですが、私は2週間入院しました!
まず食事を分割食にして
朝、分割、昼、分割、夜、分割で血糖測定して1週間様子見て血糖値が上がってたのでインスリンを何単位打つかの調整で1週間で、2週間入院しました!
検査は、眼底検査のみでした!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事ありがとうございます😊2週間ですか⁉️
    私は2週間は無理ですね…💦
    上の子の面倒を見てくれる人が主人しかいなく…主人も会社を休めないので…
    今回の件も会社から何かグチグチ言われた?みたいな事を言われましたので😓

    • 6月13日
  • はなこ

    はなこ

    1人目の時に、2週間入院して
    2人目の時は、前回から2年も経ってなかったので通院での調整でした😊
    会社からぐちぐち言われるとか嫌ですね😭

    • 6月13日
はるママ✿

1人目の時に妊娠糖尿病になり、私が通っていたクリニックでは1泊2日の入院でした。
3食の前、2時間後に血糖値をチェックして、自分で血糖値測れるように指導してもらい、退院日に栄養指導。それ以外はゆっくりテレビを見たりして過ごしてました😊
退院して1週間後受診、血糖値を見せにいき、大丈夫なら1日の血糖チェックの回数が減っていきました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事ありがとうございます😊病院によっては違うのですね💦眼科検診をした?とも聞いた事があったので…
    なるべく糖質を抑えるように過ごそうと思います!

    • 6月13日
Choco

3泊4日の管理入院でした!
検査という検査は無く、
起床時 毎食前 食後2時間 就寝前の7回の血糖測定。
6分食でどれだけ血糖値を
抑えれるか見てました👀

6分食で血糖値を抑えられない場合は
インスリンを打つと
言っていました。

管理入院が終わってからも
出産するまで自宅で7回の血糖測定、
食事療法なりインスリンなり
自己管理でしないとダメでした😫😫