※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さくら
子育て・グッズ

4ヶ月の赤ちゃんが寝返りをしてうつ伏せで寝たいけど、泣いてしまう状況です。どうすればいいか迷っています。うつ伏せで寝かせるのは良いのでしょうか?

4ヶ月です。寝返り始めてうつ伏せのまま
寝かせてもいいのでしょうか、、、😢

4ヶ月ちょいで寝返りができるようになりました。
夜寝る時はセルフねんねをしてくれていたのですが
睡眠退行&メンタルリープで最近セルフねんねが
できなくなっています。
そして寝返りをしたくてグズグズして、
最初は寝返りしないように止めてたりしたのですが、
あまりにしたいと泣くので、寝返りさせると
それもそれで泣いてます。笑
なので、戻してあげるとさらに泣きます。笑

なにがいいのか分からず、、
とりあえず様子見てやりたいようにしてあげたのですが、
うつ伏せで顔を横に向けたまま
泣き疲れて寝たって感じです、、、

夜中くらいまで様子を見て、仰向けに戻すのが
1番いいのでしょうか??

寝返り始めた時や、うつ伏せ寝をしだした時のこと
教えていただきたいです😢😢

コメント

みかん

うちもうつ伏せで寝ちゃいます💦
セルフねんねなので指しゃぶってうつ伏せが落ち着くみたいです🥺
眠ってすぐ戻すと起きるのでぐっすり寝てから仰向けに戻してます!
それでも朝にうつ伏せなってることありますが🥲

  • さくら

    さくら

    コメントありがとうございます🌟
    やはり指吸いしながらうつ伏せなってますよね🥺🥺
    横向いてたらいいんですが、下向いてないかとかこわくなっちゃいます😢
    一度は戻してる方がいいですよね!!

    • 6月11日