
コメント

あきらプリン
ベビーベッド内での出来事なのでしょうか?
あきらプリン
ベビーベッド内での出来事なのでしょうか?
「ハイハイ」に関する質問
生後9ヶ月の息子がいます。 足腰がかなり発達してきて7ヶ月の終わり頃からすでにハイハイや伝い歩き、つかまり立ちをしています。 オムツを変える時(特にうんちの時)動き回るのでとても苦戦しています😭😭 おねしょシーツ…
同じような人いますか?😭 生後7ヶ月、もう少しで7ヶ月半です。 🌸お座りできない(両手ついて数秒はできるけど、すぐふにゃ〜) 🌸ずり這いできない もちろんハイハイもしません。 上の2点が気になっています。 もうこのく…
生後8か月でハイハイするようになりましたが腰がすわりません。 お座り練習させてないのもありますが心配です。 お座りができるようになってからハイハイする者だと思ってました😭 練習させた方がいいのでしょうか
子育て・グッズ人気の質問ランキング
かんなmama
違います(>人<;)
リビングとかですね...
ジョイントマットは引いてありますが😭
あきらプリン
主に何処に頭をぶつけたりするのですか?
かんなmama
床です!
あきらプリン
我が子も足が突っ張ったまま倒れてよく頭なり打ってました!
多分、ジョイントマットを敷いていてもフローリングとジョイントマットの硬さと畳とジョイントマットの硬さでわだいぶ違うと思うんですね⭐️赤ちゃんわ頭がかなり重いですし、少々頭を打ってしまうのわしょうがない事だと思います^^;