※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆら
家族・旦那

祖父が亡くなり、仕事を休むべきか悩んでいます。仕事を優先すべきだったのでしょうか。

いまモヤモヤするので、質門してください。

今日18:00~22:00まで仕事の予定でしたが、祖父が亡くなったから今すぐ来て欲しいと親から連絡があり、仕事より、祖父や!と思って、断りの電話を14時くらいにしてしまいましたが、普通は亡くなったくらいで、休ま無いのでしょうか。。

祖父より仕事優先にするべきだったでしょうか。。

コメント

はじめてのママリ🔰

普通に休みますよ
私も仕事の日に祖父が亡くなり2週間ほど休みました!
周りの人も休んでますよ!

リリ

私は仕事中に祖父が亡くなったと連絡がきたので早退したことあります🙂会社の規定によりその日含み3日間忌引で休みました。そういう時は勤務前だろうが勤務中だろうが周りも普通に休んでました

自分側の祖父なら尚更、おじい様を優先していいと思いますけど😌

こういう時は気持ちが焦っていることもあると思うので、いち早く駆けつけたいとは思いますが道中事故等ないようにお気をつけ下さい😌

deleted user

休むのが普通ですよ💦
亡くなったのに普通に出勤してきたほうが引きます、、、
だから大丈夫ですよ!!