※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぽんちよ🔰
家族・旦那

外出時、旦那の鞄が大きくて重くて迷惑です…。正直、荷物を減らして欲し…

外出時、旦那の鞄が大きくて重くて迷惑です…。
正直、荷物を減らして欲しいです。

子供が生まれる前は気になりませんでしたが、子供が生まれてからベビーカーを使うようになり気になるようになりました。
というのも旦那の鞄が大きくて重くて、ベビーカーに掛けてると邪魔なんです😥
旦那は肩掛けのトートバッグをいつも持ち歩いています(参考の鞄の写真をアップしました)。
ベビーカーに掛けているとブラブラして邪魔だし重たくてベビーカーを押しにくいです。
あと、スーパーで買い物しても、トートバッグもハンドルに掛けてスーパーの袋もハンドルに掛けて…となると重量的にベビーカーがひっくり返りそうで怖いです。

中身を減らして欲しいと何度か言いましたが、全て持って行きたいらしいです。
折り畳み傘や書籍、財布、充電器、定期入れ、身分証明証などが入ったカード入れなどが入っているそうです。
ちなみに旦那の財布自体も重たくて分厚く、もう使わない昔のポイントカードや会員証、レシートが沢山入っています。

近所のショッピングセンターや、ランチやカフェに行くにもこのトートバッグを持っていきます。
ベビーカーの下にある荷物入れには赤ちゃん用品(オムツやミルク)を入れてありますが、旦那のトートバッグも入れたら今度は他の荷物が入らず、買い物に行くにも不便です。

以前、トートバッグが重いから荷物を減らして欲しいと言ったら、じゃあ自分で持ってるよと言って肩に掛けて外出してくれました。
しかし、赤ちゃんをあやす為に抱っこしたり、おむつ替えの際などトートバッグを肩に掛けながら赤ちゃんを抱っこしたり持ち上げたりするので見ててヒヤヒヤします…。
(私が妊娠中なので旦那がいる時は旦那が赤ちゃんを抱っこしたり持ち上げたりしてもらってます)
というのも、旦那は赤ちゃんを落としそうになったり、ベビーカーのロックを忘れて中にいる赤ちゃんごと倒してしまったり、不注意なところがあるので心配なんです…😓

一体どうしたらいいでしょうか…。

コメント

はじめてのママリ🔰

リュックは嫌なんですかね??
どうしても荷物を減らせないなら、手のあくリュックにしてもらいます。

にしても、すっごい荷物ですね(笑)女子みたいな、😂

あくるの

リュックにしてもらうんじゃ駄目なのでしょうか?
それかショルダーバッグとか🤔

deleted user

斜めがけのショルダーバッグかボディーバッグ に変えてもらって、それに入るだけの荷物にしてほしいですよね😭

子どもと一緒に出かけて本なんて読む必要ないし、カードだって財布に入るだけ持てよ!ってイライラしてしまいます😱

咲や

財布の中身を整理したらお金が貯まるらしいよ😆
という話をして、レシートを出したり、ポイントカードの見直しを一緒にして、カバンの中の整理も少しずつしてみてはいかがでしょう?
荷物多いならリュックの方が楽ですけどね
もしくは斜めがけショルダーにするか🤔

はじめてのママリ🔰

自分の荷物なんだからベビーカーにかけず自分で持ってもらいます!あとせめてリュックにしてもらいます!

うちの旦那も荷物が多くて、財布、歯ブラシ、なんか書類、折り畳み傘、参考書、他にも色々ゴミみたいな物です。
必要ある物ならまだしも、整理整頓が苦手で必要ない物まで入ってます!
リュックも大きくてもう見るだけでイライラしますが、自分で持たせてます!

はじめてのママリ🔰

リュック一択!!😂
どこが泊まりにいくんかレベルですね😂💦

deleted user

旦那の財布開けて
いるところで整理します。
これ期限切れてるよとか
このお店行ってる?とかで
捨てます笑

hinari

うちの旦那も荷物が超絶重いです。書籍何冊も持って、その上パソコンが必ず入ってます。

でもベビーカーにはかけさせないですよ!そしてリュックです。

おちゅきまま

女子か!!w
男ってそんなに荷物を持ち歩かないイメージでした!
危ないからリュックにして!!と言いますかねー。

ぽんちよ🔰

わぁ〜!! 皆さん沢山のコメントありがとうございます😭
すごく嬉しいです…!
そうなんです、そんなに持ち歩くならせめてリュックにして欲しいんです。
だけどリュックは昔から嫌いで、旅行に行く時ですらなるべくリュックじゃなく大きめのトートバッグで行こうとします…。
リュックにして欲しいけど、リュックは凄い嫌ってるので(たぶん見た目と、物がすぐ取り出しにくい)、何度言ってもリュックにはしてくれないです😥

やっぱり今まで通りのトートバッグを自分で持たせて、赤ちゃんを抱っこする時は置いてもらうよう私が逐一言うしかないですかね〜😓
気を付けて見張るのも結構大変な気もするので、ベビーカーに掛けたままにさせてしまうんですよね😥