※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

息子が保育園を転園します。大きな不安があります。保健師や市のサポートがあるものの、不安が消えません。新しい環境で息子がうまく過ごせるか心配です。

どなたか励まし?エールを下さい。。
【転園 保育園 加配】

息子が保育園を転園します。
出産による転居で、実家に引っ越しをして
保育園を転園します。
今は14名に先生3人の小規模保育園ですが、
20名に先生4人の大きい保育園に変わります。
希望して、加配の先生を付けてくれる事になりました。

大丈夫かなって不安で不安で。
保健師だったり、市も引き継ぎや連携はしてくれる予定です。
保育所等訪問支援の療育も利用するので、相談支援も連携してくれる予定です。

家も保育園も変わるから、
出来ることは全てしてあげようって思って
色々ここまで動いてきました。

ですが、本当に不安です。
私がこんなに不安になったらダメだけど、

息子が新しい保育園でやっていけるか…
いい先生に出会えるか…
考えれば考える程不安で、不安で。

コメント

nico(34)

事前に先生と面談とかは無いのでしょうか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    遠方なので事前は難しいので、電話で面談しました,

    • 6月11日
  • nico(34)

    nico(34)


    そかそか。
    それで不安な事とか質問できました??

    • 6月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    予測できることなどは全てお伝えして、配慮していただける感じでお話はしてくれました。

    • 6月11日
  • nico(34)

    nico(34)


    先生は信用できなさそうな感じ?
    だから不安なのかな?

    • 6月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    所長さんとお電話しました。
    うーん…多分お会いしていないし、加配の先生もどんな先生か分からないし不安なのかな…と思います。。

    • 6月11日
  • nico(34)

    nico(34)


    なるほど。なるほど。
    例えばご実家?に行かれるんですよね?
    ご本人だけ、先にお会いする事は、やはり不可能なのでしょうか??

    • 6月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    飛行機の距離なのでどうしても難しくて…。
    いろんな機関が連携してくれてはいるんですが。。
    慣れしか解決方法がないことはわかってるんですが、毎日調べては不安が倍増してます😭転園して先生と合わなかったとか色々…

    • 6月11日
  • nico(34)

    nico(34)


    うんうん。
    気持ちわかりますよ。
    合わない。とは、具体的にどんな事を想像してしまうのですかね?

    • 6月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    保育園が大きい保育園になるので、他の子から嫌なことされるんじゃないか…先生も厳しいんじゃないか…とか、
    家も保育園も変わるので不安定になったり機嫌悪くなって私にたくさん当たってくるだろうな…しんどいな…とか思ってしまって。?

    • 6月11日
  • nico(34)

    nico(34)


    うんうん。
    全部解ります。

    今までも保育園は小規模だったのかな?

    • 6月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんです。
    次も小規模にしようかギリギリまで悩んだんですが、
    今まで発達の遅れのある子を受け入れた事がないって言われちゃって…。
    来月から通う大きい保育園は、今までにも受け入れた事があるって言われて。

    相談支援の方とか保健師さんとかにも相談したら、
    障害がある子を受け入れた事があるか、ないかっていう場合、実績がある所の方が良いってアドバイスをもらって、今の保育園に決めました。
    結果的に加配も付けてもらえたし、しっかり考えてくれている保育園だとは思うんですが…。
    親の私がこんなに不安になったらダメですよね。
    今の保育園を楽しんでる我が子を見るたびに心が痛くなってしまって。
    親の都合で転園させてしまう、引っ越しさせてしまうことになったので…

    • 6月11日
  • nico(34)

    nico(34)


    なるほど。
    根本はそこですかね?
    親の都合で子供を振り回してしまってると言う罪悪感?から、色んな不安な事が数珠繋ぎに出てくるのかな?

    都合はお仕事とかなのかな?
    家庭の方かな?

    • 6月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうだと思います。。
    本当に子どもに申し訳なくて。辛くて。

    出産関係です。
    旦那の転勤先についてきていてこっちで出産予定だったんですが、
    上の子の時が切迫早産で入院になったことや、大きい地震が続いて私が不安定になったこと、旦那が三交代勤務が始まった事など色々な状況を考えて少しでも支えてくれる人が多い場所に居た方が良いってなり、帰る事を決意しました。
    実際に私がもし夜中に破水、陣痛が起きても上の子を預けられる場所がないのが現状で、、帰るしか無かったんですが。

    不安が強くて、
    こんなことなら妊娠なんてしなければ良かったとまで最近考えてしまう状態で、お腹の子も可愛いと思えなくて。。

    • 6月11日
  • nico(34)

    nico(34)


    うんうん。
    お母さん頑張ってますよ。
    まずはご自分が楽できる方法を考えましょう。
    楽って悪い事じゃないんですよ。
    頑張らないと楽ってできないんですよ。
    凄い事なんですよ。

    今後、子供の事を考えたらサポートが少しでも沢山受けられる方に行くのは親の愛ではないでしょうか?
    手の内ようがないってなってからの方が無責任なのかなと、個人的には思います。

    お腹の子が可愛いと思えないのは可愛いと思う余裕が無いんだと思います。
    だって、お母さん頑張ってますから。
    余裕無いくらい頑張ってますから。

    可愛いがることだけが親の責任では無いと思うんです。
    色々この先々の事を考えて動いてらっしゃる時点で、ちゃんと親してるなぁ。と、思いますよ。

    可愛く思えない事については誰か周りの人に相談していますか??

    • 6月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お話聞いてくださり、ありがとうございます。
    そうですね…時間の余裕はあっても気持ちに余裕がないのかもしれません。。

    正直お腹の子に関しては…なかなか重たい話なので、誰にも伝えられずにいます。。

    • 6月11日
  • nico(34)

    nico(34)


    私の場合ですが、時間に余裕があると、逆に色々考えすぎてしまいます💦
    でも、忙しくすると疲れてしまうし、中々バランスが難しい💦

    お腹の子の事はご主人か、産婦人科の先生、助産師さん、保健師さん、親、誰でも良いのでお話になった方が良いと思いますよ。
    一人で抱えられる問題じゃない。と、思ってしまいます。
    ただ、ご本人にとってその方が負担になるなら、話は別ですが、、、。

    • 6月11日