![♡♡♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
カーポートの設置について悩んでいます。1台分のカーポートしかなく、隣の家は2台分で便利そうです。雨の日や雪の日に不便を感じていますが、旦那は日当たりを気にしています。どう思いますか。
同じ分譲地の方々のカーポートが羨ましすぎます😭
一昨年マイホームを建てたのですが、車はこの先しばらくは1台の予定だし1台分の片側支持タイプのものを付けました。
でも後から同じ分譲地で何軒か家が建ったのですが、みなさん車は2台持ちなので2台分のカーポートでさらに玄関の前に付けているので雨にも濡れずそのまま車に乗れます😂
正直、マイホーム計画中にそのアイデアがなかったため本当に羨ましいです😣💦
そしてつい最近隣の建売を買ったが後からカーポートを付けたのですがやはり玄関の前に2台分のカーポート🤣💡
うちなんて1台分のカーポートでさらに玄関から離れているので雨の日なんか子どもがいたら本当に地獄です😂
さらに車はミニバンで幅がギリギリなのでカーポートなんてあってないようなものです🤣⚡️
雪の日もないよりかはマシですが結局吹雪いていたら積もります😱
旦那にこの話をすると、せっかく南向きで積水ならではの大きい窓にしたのにカーポートつけたら日当たりも景色も悪くなるから勿体無いと言われました😅
でもやはり2台分のカーポートを玄関前に付けたかった…笑
やっぱり隣の芝は青く見えますね😂💦
- ♡♡♡(5歳4ヶ月, 7歳)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
うちは玄関前に2台カーポートをつけました。
北海道なので玄関前の除雪を減らすためにつけましたが、正直見映えは悪くてダサいです😂
ご近所のおしゃれな1台カーポートを見るたびに素敵で羨ましいなと思いますよ。
となりの芝生は青いですよね。
![ままりぃ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままりぃ
私はご主人の考えわかりますよ〜!せっかく南道路なのにカーポートで日陰になるのは勿体無いと思います😭💦家の外観だって見えなくなるし、もちろん家から外を見た時の景色も悪くなります😢積水なら外観もきっと素敵なんだろうなと思います💕それがカーポートで隠れたら残念すぎます💦
大規模マンションで平置き〜とかだと下手したら50m以上歩きになっちゃうので、戸建の距離なら多少雨や雪が当たっても何でもないと思います😂
-
♡♡♡
回答ありがとうございます!
たしかに積水の完成見学会に何軒も行ったのですが南向きで玄関前にカーポートの家はあまりなかったと思います😅
旦那は傘差せば済む話だし2台カーポートよりも傘買った方が安いと言っていました😂- 6月10日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
日当たりと景観って大事ですよ😊
樹脂系のカーポートだったら紫外線劣化で見窄らしくなっていくし、鋼板系のカーポートだったら日差し遮っちゃうので(´•ᾥ•`)
![アラフォー👩🏽](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
アラフォー👩🏽
大丈夫です!
カーポートなんかより積水で建てたことの方が羨ましいです🤣
私だったらカーポートいらないから積水が良かったです🤣笑
もう少しお子さん大きくなったら、つけなくて良かったって思える日が来るはずです☺️
♡♡♡
回答ありがとうございます!
2台カーポート、羨ましいです😂✨
見映えか利便性、どちらを重視するかですね🤣💡
やっぱりよその家が羨ましいと思うことってありますよね😅