
コメント

はーくんまま
1ヶ月までは沐浴でお湯ためて流してましたがそっからはシャワー使ってますよ\(^o^)/顔にはかけてませんが!

mikko♡
下の子は新生児の頃から頭からかけています。
頭からといっても顔にダイレクトにかからないように、うつぶせ抱っこにして後頭部からです。
かけるときには声をかけて、かけた後は手で顔についたお湯をサッとぬぐっています。
ちょっと豪快すぎますかね…(笑)
おかげで水に慣れたのか、うちの子どもたちは顔がびっしゃびしゃになっても全然嫌がらないので楽です。
-
aina
回答ありがとうございます。
さすが2児のママですね❣
新生児の頃はさすがに抱っこするのも怖かったのでやれませんでしたが、耳にお水が入るのが怖くて(すっかりデブデブになり両手で耳をふさぐのが出来なくて)やりたいけどやれないなって思ってました。
後頭部からサッとやればいいんですね!何かすごく納得しました!やってみます!- 11月25日

退会ユーザー
まだ早いんじゃないですか?😅
一才過ぎた辺りからしていったら
いいと思いますよ!さすがに2ヶ月は
早いですね!
-
aina
回答ありがとうございます。
さすがに早いですよね!
姪っ子がずっと顔にかけないでやってたら水嫌いになってたので、早めに慣れさせたいなって思ってます。徐々にやってみます!- 11月25日

やーまん
まだ鼻呼吸なのでお湯かけたら苦しいんじゃないでしょうか?
-
aina
回答ありがとうございます。
まだ鼻呼吸しか出来ないですよね。。一瞬だしいいかなって思ってました。- 11月25日

mami.k♥︎︎∗︎*゚
7ヶ月ぐらいから、頭から
ザバザバかけてます🙌(笑
お座り出来る様になってぐらいからが
いいと思いますよー🤔🤔
-
aina
回答ありがとうございます。
確かにお座り出来るようになってからならザーーっとやっても良さそうですね!一瞬だし、慣れてきますよね❢- 11月25日

こえだちゃん
私の上の子もやっといまになってシャワーで流すのに泣かなくなりましたよ😮👍
二ヶ月は早いかなーと思いますけど、早くからしてたら慣れるのも早いかもですね😊
-
aina
回答ありがとうございます。
水嫌いになる前に早めに慣れさせたいなってのがありまして。。
少しずつやってみます!- 11月25日

ベビーラブ
まだかわいそうでできないです
一才過ぎとかでいいんじゃないでしょうか?
-
aina
回答ありがとうございます。
さすがに早いですよね。1歳過ぎると感情むき出しで怒ってお風呂拒否が出てきそうなので。あまり分からないうちからそれが当たり前を教えたくて。。- 11月25日

さるあた
うちは3ヶ月ぐらいからシャワーで流してます。
顔にかからないようにしてました。
それでもちょっとはかかっちゃいますが、大丈夫だよーとか言いながらやってました。
-
aina
回答ありがとうございます。
偶然顔にお湯かかっちゃった事がありましたが、ビックリはしてましたが泣かなかったので徐々に慣れさせたいなって思ってます。- 11月25日

ゆう
うちは今4ヶ月ですが、最後にザバーっとシャワー掛けてます笑
最初(2ヶ月頃)は泣いてましたが、今は慣れて大丈夫ですよ♪
顔に石鹸などが残るよりは流した方が良いと聞いたので、やってしまってます☺︎
-
aina
回答ありがとうございます。
最後にだけやって慣れさせるのいいですね!!
すごく参考になります!
男の子なので豪快にやってたくましくなってほしいです。- 11月25日

basil
うちはもう2ヶ月くらいからかけてましたよ!
仰向けだとビックリするし顔にかかって苦しそうなので、
うつ伏せ(背中洗い終わった後)の状態で流しています!
顔も、その状態で、横からシャワーかけてます!
-
aina
回答ありがとうございます。
もうすぐ3ヶ月になり徐々にいっかなーって思ってます。
後ろから徐々に慣れさせてみます!- 11月25日
aina
回答ありがとうございます。
顔にまでかけるのはさすがに早いかなって思ってますが少しずつシャワーで上手にやれるようにやってみます!