プレ参加についての相談です。子供が座りたがらず、毎回癇癪を起こしています。先生にフォローが少なく、相談しにくい雰囲気。他の経験者のアドバイスや、先生に何を伝えるべきか悩んでいます。
批判はおやめください。
プレに通っています。
2歳3ヶ月の早生まれになります。
母子分離ではないので私も一緒です。
プレは1時間半ほとですが、毎回癇癪起こしています。
1時間半のうちに5回は起こして泣いています。
午前中、眠たいのもあるのか、癇癪三昧で
椅子なんて座りません。
プレが幼稚園の敷地よりも離れた部屋でする事もあり、
外に出て休むと言うことも出来ません
(外に出ると急な階段があるので危ないです)
先生は、30年以上保育士さんをしている、ベテラン先生と20代の若い先生の2人になります。
椅子に座らないといけませんが、押さえ付けられるのが嫌いな子で
無理矢理椅子に座らそうとすると、火に油を注いだように泣きます。
療育には通う予定です。
先生には、プレ入る時に個人情報を書く紙に「療育に行くかもしれません」とは伝えています。
問題は、座らないと先生も
「〇〇くん、お椅子に座ってねー!」と言われます。
絶対座らせないといけない雰囲気なのと、座りたくない息子…
先生がフォローしてくれることも少ないので、
もう一度、先生にうちの子座れなくて…毎回すみません。という謝罪と
改めて、うちの子はプレ大丈夫ですかね…
なにか癇癪起こした時に方法とかありますか?
とか聞くのは失礼ですかね…
上の子のお迎えの時に、プレが始まる前にベテラン先生と話したのですが
私「うちの子座らないので、心配で…」
先生「そーですかー!親子共に楽しんでくださいねー!」
とだけで、相談するな!と言う雰囲気も感じており…
私も何を先生に伝えたいのか
何を言いたいのかまだハッキリと分からないのですが
こんな感じでもプレ参加して良いんですか?
と聞きたくて…
似たような経験あるママさん
先生に何か伝えていますか?
もう心が折れまくっていて…批判はおやめください💦
- ニャン太郎
コメント
ママリ🔰
うちも2歳3ヶ月の子がいます。
言葉ゆっくりめ、おとなしく座ってるなんて無理。
うちはプレに行くのやめちゃいました💦
定員割れしてる幼稚園で、プレに行かなくても年少から入れるので。
上の子のときは、上は5月生まれでしっかりしてたので座ってましたが、周りに歩き回っちゃう子いましたよ!
後ろにあるおままごとで遊んでたりとか。
先生たちも幼稚園がどんなところか知って楽しんでねって感じだったので危なくない限り笑って見守ってました。
2歳になりたてだし初めての集団生活だしある程度仕方ないと思うんですが、園の対応がそうだと不安ですね💦💦
何も言われてないなら行っていいんだろうと思いますが、療育に行くことになったとして来年度は入園して毎日本人が無理なく過ごせるんでしょうか。
1度しっかり相談されてもいいと思いますよ!!
ニャン太郎
ありがとうございます。
そうです、座れない子は無理矢理座らせるのではなく
隅っこで遊んだりとして欲しいなと、思いました。
座る子だけのカリキュラムなので、座れない子は
ただ座らせる。としかして貰えず
毎回毎回、周りに謝り、息子も癇癪で辛いです…
とはいえ、先生もうちの子だけ構ってもらうのも不可だと感じています。
うちも上は6月生まれで、プレではお友達を作って
名前をすぐ覚えて、すごく楽しそうに過ごしていました。
座れる子だったのと、3歳でスタートだったので、今思えばそれは大きかったと思います。
同じく、3月生まれの子もいますが
ママが抱っこすると大人しい子で…
うちはママが触ると火に油を注いだように泣き叫びます😓
なので、ただ、癇癪を待つ。しか方法がなく、
その間も先生が来て無理矢理椅子に座らせて
また立ったりと…
私も怒りそうにもなり、悪循環ですよね…
来年度も悩んでいました。
年少から入れる予定でしたが、先生にもこの事を相談して良いのか迷っていました。
年少から無理ですよ。先生から伝えられるのは、
人によってはキレる人もいるので
言えないのかな?とも感じました。
相談は療育ですか?
幼稚園に伝えても良いですかね?💦
ママリ🔰
6月生まれと3月生まれだと全然違いますよね!
お子さんによっては人見知りがあってママにべったりパターンもあるし。
先生にも無理やり座らされる感じなんですね😣
それだと本人もニャン太郎さんも辛いですね💦💦
プレは通わないと入園できない感じですか?
うちの場合はプレに通っておらず下の子の状況を先生が知らないというのもありますが。
私立幼稚園(公立がない市)で発達ゆっくりさんの受入については園ごとの判断なので幼稚園に相談する予定でいます!
療育でなんて言われようと結局は幼稚園がどう判断するか次第なので💦💦
相談したときの対応や先生の様子によっては他の園も検討されてもいいと思います。
ニャン太郎
おっしゃる通りで、ほぼ一年違うので出来ないのは当たり前なんですが
それを先生が理解されていないと言うか
何もフォローがないのがつらくて😓
上の子のプレの時は、ワンホールに20人くらいがいて、先生も4人くらいいたので、
遊んでいる子、ちゃんと先生の話を聞く子など様々でした。
下の子の年から、狭い部屋で少人数になったので
うちの子の異様さが目立っています…
プレに通った方が入りやすい園です。
願書もプレじゃないと、朝6時から並んだりするそうです。
知り合いは、年中から入れようとすると、
もう満員で無理だと言う話も聞きました。
幼稚園の判断なんですね…
上の子、面接の日に熱出してしまい休んだのですが
プレで様子見ているから合格ですよ!
と言っていただき
プレの方がかなり優遇される感じはあります。
他の園だと、上の子が年長の時に送り迎えが間に合わなくて…
また、近くにないのと、今のプレは三万払って入ったので
やめるのももったいない気がしています😭
でも、このままだとやめちゃいそうです…
とりあえず、先生に年少から入るの悩んでいます…とお伝えしてみます💦
コメントありがとうございます😭
ママリ🔰
グッドアンサーありがとうございます!
この時期はまだ数カ月の差が大きいですし、先生たちにもそこは配慮してほしいですね😣
親も一緒のプレなら付きっきりになってくれなくていいから少し自由にさせてくれるとか。
なるほど、定員いっぱいな感じだとプレをやめるのもって感じですね💦💦
今通っている園は市の幼稚園まとめのページを見ると障害児受け入れなしになっていて。
それが発達検査を受けたり療育に行ってたらみんなダメなのか、軽度なら受け入れてもらえるのかはまだ確認してません。
うちは幼稚園に相談して受け入れ不可だったら上の子を転園させることも考えてます。
幼稚園で別々の園は送迎や行事等無理がありますよね😣
入園料や制服代もったいないなとも思うのですが😂
ニャン太郎
幼稚園は受け入れてくれるか、ダメなのか.って問題もあるんですね💦
そのあたり全く考えていなかったので
コメント感謝です😭
娘ちゃんは、言葉が遅い感じでしょうか?
うちは、言葉運動は問題ないんですが
(運動はずば抜けて、何でも登り、力もあるので大変なんですが…)
やりたい!となると、親が言おうが何しようがやめられない所が半年ほど、遅れているとの判断でした。
療育は行っても行かなくても良いですよ。
とのレベルですが、プレでこんなに泣くので行ってみようか!となっています😓
療育でも問題が治らなければ、発達検査になるので
今年の9月には願書、10月には提出になりますが
それまでに判断できる気がしないです😓
早生まれだし、2歳過ぎはこんな感じといえば
こんな感じな気もきていて…
他の園になるなら、上の子も他の園に転校になりますよね😭
制服代、お友達など、すごく勿体無い気かましますね💦
なにより、ここで聞いて同じような
上の子もいて、下の子は早生まれの子がいて
すごく心強いです😣
ママリ🔰
上の子を通わせてるのが私立幼稚園で先生の人数が少なくてクラス数も最低限なので、加配がつけられないっていうのもあると思います💦
うちは言葉遅めです。やっと2語文が3.4つ出てきたところです😣
うちも、言葉は個人差があるしある程度言ってることも理解してるならうーんって感じでした💦
でも3歳1ヶ月で入園になるしできることはしてあげたくて、発達相談の予約入れました。発達センターや療育などその後の支援も希望するつもりでいます。
10月の願書提出までに判断って早生まれは難しいですよね😢
うちは上の子が2歳3ヶ月の頃には当たり前に会話ができて、手を繋いで電車で1駅先の幼稚園まで見学に行き、先生の話を聞いてる間はおとなしく座っていて、出してもらったおもちゃも終わりだよと言われればお片付けして自宅まで手を繋いで落ち着いて帰ってができていたので下の子が物凄く遅れて感じてしまいます💦💦
せっかく仲の良いお友達ができて、先生たちも大好きで、しかもお道具箱や制服等一式揃えてるしと思うと転園は勿体無いですよね😣
かといって下の子を幼稚園に入れず自宅保育するのも、集団生活での成長を奪ってしまうかなと思うし。
私も同じように上の子がいて、下の子が早生まれで成長に悩まれてる方とお話できて心強いです!
ニャン太郎
同じすぎます😭
うちは、上は女の子ですが、この頃は、10まで数字読めたり、電車乗ったり、2歳前後の頃は不妊治療で病院へ通っていたのですが
絵本とか読んでいたら、待合室で1時間くらいなら、大人しく待っている子でした😭
下は電車!?ムリムリ!!何があったらどうするの!?
待合室?それってソファーで飛び跳ねていいの?
1分も待てないよ?
みたいな感じです😅
今更ながら、4.5.6月生まれって恵まれていたと実感しています😅
言葉が遅めなんですね💦
でもまだ2歳過ぎ…言葉は普通だとは思いますが…
3歳1ヶ月で入園を考えると、不安になりますよね😣
ほんと早過ぎる入園の気がします💦
加配の先生、つけられない場合もあるんですか…
うちも確認してみます😭
転園する場合
上の子はあと一年しか通わないのに、制服代など想像しただけでヒェー😱となりますね💦
お友達や道具問題も心痛いし…
下は年中から入れる事も検討して
願書の9月までに決めないといけませんね💦
お互い上の子もいて大変ですが、うまく行く事を願っています(><)
ほんと同じような方がいて救われます☺️
何度もありがとうございます😭✨✨
ママリ🔰
そんなところまで同じでびっくりです!
上の子と同じ成長スピードだったら早生まれでも安心して年少から入園させましたよね!!
早生まれって成長ゆっくりだったときにこんな悩みがあるんだと今回初めて痛感してます😣
ほんとに、せっかく今の幼稚園に慣れて楽しく過ごしてるし、お金かけていろいろ揃えたし、ヒェーーって感じです😱😱
ただ、前にママリで相談したときににただでさえ成長がゆっくりめだったり不安があるなら年少から入園させてほうが良いとアドバイスをもらいまして。
他の子は年少で1年間集団生活を学びさらにできることも増えてるのに、お友達の輪ができているところに年中から初めての集団生活で放り込むのは本人が大変と言われて納得しました!
週5で集団の療育園に通うなら別かもしれないですが、たぶんそこまででもないと思うので、最悪の場合受け入れてもらえる幼稚園を探して上の子も転園覚悟で年少から入園させようと思ってます😣
ニャン太郎
わかります〜‼️
早生まれでも、大丈夫な子もいますが、
何かあった時に決断が周りよりも1年早く決めないといけないので
私も、ここにきて、早生まれのデメリットを感じております。
でも、早めに幼稚園に入られるというのは
メリットでもあるんですが…
(私の時間が増えるので😅)
色々と悩みますよねぇぇ〜〜💨💨
ののさんの下の子お子さんとうちの子遊ばせたいくらいです😅
きっと2人で疲れ知らずで遊んでくれそうな…✨笑
私立幼稚園は、高いですよね…💸
うちも私立ですが、バザーもなく
古着を譲ってくれる知り合いもおらず、お金出す!という選択肢しかないです😓
年中だと、やはり輪が出来ているんですね…💦
大人でも輪の中に入るの負担ですもんね😥
今日、上の子のプレの時に走り回っていたママさんと話していたのですが
年少から入れて、やっと年中で座るようになったのよー!良かったわ〜!と言ってました。
周りの影響は大きい気がしますね✨✨
ちなみに、ここさんは療育は通われていますか?
うちは、週2日行く予定なのですが
その場所にも悩んで…😅
なにか療育の施設の決め手とかありましたか?
そんなに選べない地域なんですが💦
ママリ🔰
お返事遅くなりすみません💦
6月生まれなら願書を出す頃には3歳3ヶ月である程度判断もできますもんね!
あ、それもわかります😂
上は言葉も早くてませてたので満3歳クラスが周りにあれば3歳0ヶ月から預けたかったくらいです笑
発達早い子なら早生まれだと3歳過ぎてすぐに幼稚園行ってくれるのがメリットになりますよね!
ほんと、ずっと走り回って疲れ知らずで遊んでくれそうですね✨
うちも制服系は一式新しいのを買う選択肢しかないです🥲
だんだん輪ができて来る頃かなと。もちろん新しい子でもすぐに溶け込める子もいますが、ウチの場合は言葉が遅いのであとからだと厳しいだろうなって思ってます😣
年中から座れるようになったんですね!
周りの影響は大きいですね✨
本人が年齢が上がって成長するのもあるんでしょうね!
うちは今まで集団生活をしてなくて、気になるのが言葉が遅めなことだけだったんです。それも個人差の範囲かな?本人なりに増えてるしなって感じで様子見してて。
先日やっと発達相談の予約の電話をして、来月に相談と簡単な検査をしてもらうことになりました!
療育に行くのか、数カ月に1回発達センターに行くだけなのかもまだ全然分からない状態です💦
でもうちは行くなら市のことばの教室かなって思ってます!週2で保健センターでやってて、昼過ぎまでで1日の流れもちゃんと決まってる感じです。
民間の療育はよく分からないので💦
ニャン太郎
2歳過ぎなんて話せなくても、座れなくても普通だとは思うんですがね😭
下が生まれた時に、
やったー!3月だから早めに幼稚園入られるぅ〜🎵と思ったほどです😅
発達相談は検査もしてくれるんですね😳
うちは、発達検査は2歳過ぎだと分からないので
せめて3歳になってから…だそうです💦
発達センターとなるものもあり、羨ましいです✨✨
やはり住んでいるところにより、待遇は全然違いますね。
保健センターがやってくれるのであれば、すごくありがたい✨
民間のに2歳過ぎの子を預けるの勇気入りますよね😅
うちは民間をお勧めされましたが、
スタッフさんの対応が、ちょっとな…みたいな対応のところもあり
悩んでいました😥
とりあえず、私も年中から入れるのか
など、幼稚園の先生に軽く相談してみたいと思います!
色々とありがとうございました😊
お互いうまくいきます様に〜✨✨😍
ママリ🔰
まだ2歳3ヶ月ならこれくらいの子いるよねって思いますよね😭 そりゃもっと早い子がいるのも知ってるけど成長には個人差あるし💦
心理士さんが担当の日らしく、簡単な発達検査もできますけどどうしますか?と言われたのでついでにお願いしました!
当日遊びながら本人の様子を見て得意不得意を見つけ自宅でどのようにするといいか教えてもらえるって言ってたので診断が付くような所謂発達検査とはまた別なのかなとは思います。
市によって全然違いますよね!子育て包括支援(0〜18まで)があったり、保健師さんも親身になってくれる優しい方が多かったり、子育てには恵まれてるなと感じます✨
まだ2歳なのに民間に入れるほど?って思うし勇気いります😣
そうなんですね💦💦
大切な子供を任せるんだからスタッフさんの対応が微妙なところは嫌ですよね😢
まだまだ成長過程の子どもたちですし、お互い良い方に進んでいくといいですね✨
いろいろお話できて嬉しかったです!
こちらこそありがとうございました☺
ニャン太郎
軽い発達検査なら、こちらも気が楽ですよね☺️
しかも、遊びながらって本人も楽しいですし、良いですね✨✨
子供って数ヶ月で成長するので、
私ももう少ししたら、保健師さんにまた相談してみようかと思います!
今日、下の子の用事で幼稚園に行ったので
その時に、プレの事を担当の先生にお話ししました。
ののさんとお話しさせて貰った事で、頭の中を整理できたので
先生にも伝えやすかったです。
先生は、
すごく真剣に聞いてくれて
できる事をやっていきましょう!
ということになりました😊
きっとここで相談しなければ、何が言いたいのか私も先生も分からず
モヤモヤしたままプレに行っていたと思います💦
本当に色々とありがとうございました😭
また娘ちゃんの成長などあれば、お気軽に
コメントくださいね☺️
長々と失礼しました✨✨
ママリ🔰
そうなんです!いきなり専門病院で医師による検査となると身構えてしまいますが、保険センターでの軽い検査で今後どうしていくか知るためのものなので今やってもらえてありがたいです✨
ほんと、数カ月でぐっと成長したりしますよね☺
幼稚園の先生にお話できたんですね!
先生が真剣に聞いてくれて、今後もお子さんに寄り添ってくれそうで本当に良かったですね♫
このまま先生たちとも連携して幼稚園で楽しく過ごせるといいですね💗
人と話すことで頭の中が整理されますよね✨
ありごとうございます!
なんだか電話相談をしたあとから「トイレいこ」「パパいた」など2語文が増えてきていて🤣
来月に検査もあるので、それが終わったら検査結果も合わせて幼稚園に話してみようと思っています✨
療育がどんな感じか、通い始めて成長した姿などもまたお聞かせいただけたら嬉しいです💗
私も長々と失礼しました!
たくさんお話できて嬉しかったし心強かったです✨
ありがとうございました☺
ニャン太郎
何度もすみません💦
今日プレでしたが、色々とお話していただいた事もあり、
私の気持ちもまだ楽でした☺️
いえいえ、こちらこそ娘ちゃんの成長や検査結果など
ホントお気軽にまたコメントいただけると嬉しいです😍
うちは来月から民間の療育通う予定ですが
なにか成長や良いことなどありましたら
またコメントさせていただきますね✨✨
上の子の昔の動画を見ていましたが、やはりうちの子は言葉もゆっくりさんで😅
比べちゃいますけど、子供にとって良い選択になるのを願います🤲
こちらこそありがとうございました😊