※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
家族・旦那

母に言われた事にモヤモヤで吐き出させてください😭息子が小学校に上がり…

母に言われた事にモヤモヤで吐き出させて
ください😭

息子が小学校に上がり、放課後、小学校内で
預かってもらえるところに行っていたのですが
突然、友達がいないから行きたくないと泣いて
訴えられ、今お休みしながらどうするべきか
考えています。
(今年は育休中ですが来年からは復帰する為)

そこでたまたま母と連絡取った時に、こんな事が
あって。。と話しました。
そしたら「お母さんは常に子供の事を1番に考えて
してあげてたからなぁ〜。〇〇達(私と妹)が
小学校行ってた時に学童に言ってた子はほんと
悪い子多かったわ〜。親が働いて遅くまで放置だと
そりゃ悪くもなるんやろな〜」と言われました。
(母は当時家でできる内職のようなものを
していたので、家に常にいました)
私だって子供の事考えてるし、できれば辛い思い
しないようにしたいと思ってます。
でも仕事辞めると生活は苦しくなるし、辞める予定
は今のところありません。
遠回しに、「子供の事考えてあげてない」や
「学童(働いてる親の子)は悪い子ばかり」と
言われカチンとしてしまいました。。

母はいつもそうで、自分の経験が正しく1番の為
それ以外の事をしていると、間違い=子供が可哀想
になるんです。。
上の子が保育園に入園する際も、朝から夕方まで
預けられて可哀想。幼稚園と違って保育園の子は
教育もなってない。
運動会の時は、「あ〜レベル低いわ〜。
〇〇達の幼稚園は鼓笛とか凄かったのに〜」と
毎年グチグチ言いながら観覧。
子供が頑張ってやってるのに、なんでそんな事
言うんだろうと思い。。

いつも相性が合わないので、距離置いてて、
相談事は旦那かママ友に話してましたが
今回たまたま連絡して言ってしまってモヤモヤして‥
言わなきゃよかったと思いました😭

長文な上にぐちゃぐちゃですみません💦

コメント

はじめてのママリ🔰

そうですね。
言わなきゃ良かったのになと思いながら読んでました😂
自分の親が固定概念がっちがちで理解が無いと残念な気持ちになりますよね。
価値観が全然違うんですよね。
でも結構お母様みたいな価値観の人は一定数いらっしゃると思います。
年代とか地域性もあるかもしれないです。

一年生の壁ってよく聞きますよね。
いつか慣れるんだろうとは思うけど、、
働かないとなら預けないとですし悩みますよね😢

  • ママリ

    ママリ

    そうなんですよ😭
    モヤモヤしたり喧嘩したりするので、ここ最近会ったり連絡取ったりしてなかったんですが、連絡する事あって流れで話してしまって💦
    ホント固定概念がすごいです。
    女性って、話聞いて共感してもらったり提案してくれたりがちょうどいいじゃないですか?笑
    けど、いつも上から「私はこうだった!こうするべきだ」「この方が(母の意見)いい!」などそんなのばっかりで衝突する事多くて。。
    やっぱ距離置きます(笑)
    1年生の壁辛すぎます😥
    なんとか親子共々乗り越えれるよう頑張ります💦

    • 6月9日
ぷっちん

親世代が子育てしてた時なんて祖父母も一緒に住んでたりしてましたもんね。
今は核家族化も進んでますし学童利用する人増えてますよね☺️
だからこそお母様からすると理解できないのかなぁ、と思いました😭

でも働いて何不自由ない生活をさせてあげるのも子供のこと考えてる行動だと思います☺️
あーはいはいって流して気にしなくていいと思います🥺

  • ママリ

    ママリ

    昔とは違うし、今は働く親が多いからそんな事もないし、保育園の子もみんないい子だったよ!と言っても、保育園はよかったかもだけど、学童は違う!とか意味の分からない事言われたり😥
    昔と今が違うから、理解してもらおうっていう考え捨てた方がいいんですかね😮‍💨

    そうなんですよ!流せばいいのに流せないんです(笑)
    それで溜まっていきます。。
    私の妹は母と似てるし、上手く流して良い付き合いしてます。
    私は無理でした😓

    • 6月9日
うに

うちも学童途中から泣いてました~😭学童って本当に皆すぐ辞めちゃいますよね💦
結局うちは私が産休入りと同時に辞めたんですが、、
夏休みは送っていってましたが、門から校舎に向かう息子をみてごめんね。と私がいつも泣きそうでした😣

うちの母には七人孫がいるんですが、学童に行ったのはうちの息子だけで…○○○だけ夏休みもないし、嫌がってるのに可哀想にといつもどこか働く私を否定してました。ただ多分孫が可愛いからこその発言だと思って!😇流しちゃいましょ~😇

  • ママリ

    ママリ

    そうなんですか😭自分の事で子供が嫌々行く姿を見るのは辛いですよね。。
    何年生のいつくらいに辞めてしまったのですか?💦

    孫が可愛いからの発言もあると思うのですが、うちの母の場合、「自分(母)基準」なので、どちらかと言うと、親である私が子供を悲しい・寂しい思いをさせている発言寄りなので、イラっとしてしまいます😓
    流すのが1番なんですがね〜全部間に受けちゃうタイプで😥

    • 6月9日