※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

幼稚園の息子がお迎え時に「ちんちんが立ってしまい、嫌そうに抑えている」と先生に言われました。最近はいじらなくなりましたが、ストレスや原因が気になります。同じ経験の方いますか?

年少の息子のお迎えの際、先生に

「ちんちんが立ってしまい、よく嫌そうに抑えている」
と言われました。

すこし前までは
いじってしまうので
なんとなく気を逸らしていたのですが最近はやらなくなりました。

ですが幼稚園では
いじるというより、嫌で抑えている感じの頻度が増えているようです。


何かストレスや原因があるのでしょうか?💦

同じようなことがあった方いますか?💦

コメント

おでんくん

パンツきついとかですか??
長男は触ったりしてる時はパンツに変に当たって痛いから治してるねんみたいなこと言うのですが…🤔

ぴぴ

うちの息子もよく「もうさー、まーたちんちんでっかくなって本当嫌〜」って言ってます(笑)
その度に触って治らせようとしてるので、触ると余計でっかくなるから触らないでほっときな!って言ってます💦
仕方ない事ですけど子供からしたら嫌な感覚なんでしょうね💦