
40歳の母親が更年期やPMSか悩んでいます。身体の不調や心配事が続き、子育てや家族のことでストレスを感じています。生理の変化もあり、自分のペースで過ごしたいと思っています。同じ経験をした方、どうやって乗り越えたか教えてください。
更年期?
PMS?
今年40歳になる二児の母です。
日曜日にショッピングモールでグラグラっと目眩が始まり、今もふわふわ。
今朝は起きても身体が怠くて怠くて。
日中身体がガチガチで頭痛もあります。
心身の不調が4月から続いてます。
上の子の入園や、
下の子のハイハイや後追いがはじまったり、
祖父の他界、
主人が休みがほぼ無い状態から疲れているんだろうと思うようにしているのですが…
ついつい産後うつ?!と疑っては怖くなったり、子どもたちのことを思うと不安になったりと
自身の不調から抜け出せません😭
こんな経験ありますか?
どれくらいで抜け出せましたか?
ここのところ生理も1週間早かったり遅かったり、
更年期の兆候か?とも思って…
あー、休みたい
自分のペースで過ごしたい
けど子どもたちめちゃくちゃ可愛い
- かき(3歳5ヶ月, 6歳)
コメント

🧸
自律神経かもですよ😭

レンコンバター
自律神経乱れやすい季節みたいです!
睡眠不足や疲れですね。
温めたりストレッチしたりをオススメします☺️
あとは婦人科で血液検査もしてみてください。
貧血とかもあるかもなので!
-
かき
やはり自律神経ですかね…
温めたり、ストレッチですね。
時間があれば横になっちゃうので心がけたいです😭
ありがとうございます😭- 6月9日
-
レンコンバター
首や耳をほぐして血行よくしてくださいね😆
- 6月9日
かき
ですかね…
乱れてる感はあります😭
🧸
しんどいですよね😭