※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
コアラ
子育て・グッズ

混合育児についての悩み。完母にこだわりすぎた経験から、2人目も混合で始めたが、完母になれず後悔。励ましの言葉を求めています。

混合育児について。人間て欲深いです。

1人目の時、完母にこだわりすぎて、息子が体重増加不良の為ノイローゼになりかけた経験があります。
結果、桶谷式にも毎週通い、混合育児を頑張りました。
その時、さりげなく助産師さんに言われた「1人目混合だった人は、2人目完母になる人多いよ」の言葉がどこかずーっと励みとして残っていました。

今回2人目、前回のように赤ちゃんに辛いは思いはさせまい‼︎と最初からミルクを足しつつ混合育児でいこうと割り切っていました。
しかしここ生後4ヶ月になって、助産師さんに言われた言葉が頭をちらつき、今回も完母になれなかった事を悔やみだしました。何がいけなかったのか、、と。

後悔の理由は一つ、1人目の時よりも分泌がよかったのにも関わらず…というところでした。

後悔しても遅いのですが、今更泣きそうです。
私はやっぱり完母を目指してたんだな…と😭

どなたか励ましのお言葉頂けると幸いです😭

コメント

deleted user

上の子はミルク寄りの混合、下の子は完母で行こうと思ってました。
けど授乳始まると何もできず、よく飲む子で私の分泌が追いつかず、更に歯が4ヶ月で生えてきてかなり傷が付くようになり完ミになりました😔
ミルク代無くしたかったのになあとかなり凹みましたが、ちゃんと成長してる姿見たらなんとも思わなくなりました!
子供が成長してることが1番大事です!
将来母乳だったかミルクだったかなんて関係ないですよ!

  • コアラ

    コアラ

    ありがとうございます。ミルク代、、わかります😅
    しかし赤ちゃんには欠かせない栄養、飲んでくれて成長してくれている事が1番ですね。お陰様で気持ち切り替えることができました。将来笑話になるといいです🍀

    • 6月21日
嫁チャン

1人目の時は半年まで完母でした
今現在下の子は2ヶ月ぐらいまで母乳だけそれ以降は混合です
単純に母乳が出ずらくなったからです『もぅ母乳でーへんし』と割り切りました‪w出産入院中からよく飲むお子だったこともあり(一回量で母乳90ml飲んでました看護師さんにびっくりされました3000g超えで産まれて来てくれたからかな?‪w)
看護師さんにも母乳だけでいけそうやな☺️と言われましたが
2人目は混合か完ミで育てるつもりだったので 1人目よか気が楽でした‪w
正直哺乳瓶洗うのとかはめんどいですが 飲んだ量がわかるので楽っちゃ楽です😊
お子さんが元気ならそれでいいのでは😊😊

  • コアラ

    コアラ

    コメントありがとうございます。そうですよね、子供が元気でいてくれることが1番ですね。我にかえる事ができました、あっという間に授乳期間も過ぎ去りますよね。楽しむ事を1番に考えたいと思います。

    • 6月20日
ママリ

私も2人目は完母で!と意気込んで居ましたが、引っ越しが重なり不動産屋への外出、引っ越し後の業者対応などで結局完ミにしちゃいました😂
完母でなくてもちゃんとママの愛情を注いであげて、赤ちゃんも元気であればいいと思います😭

  • コアラ

    コアラ

    現実は色々バタバタですよね。
    結論は赤ちゃんが元気でいてくれたらそれだけでいいんですよね。皆さんからの温かいお言葉で我にかえる事ができました。ありがとうございます。

    • 6月20日
はじめてのママリ🔰

愛情深いですね♡♡
そこまで悩めるのは子供さんを
しっかり愛してる証拠ですよね♡
赤ちゃんはきっとミルクでもおっぱいでもママからもらえたらどっちでもきっと幸せな気持ちになるでしょうね♡♡

世間は母乳育児を推してますけど、
母乳でもミルクでも
赤ちゃん本人はママのニコニコの顔を見ながら美味しく飲める事が1番の幸せなんじゃないのかなって思います♡♡

  • コアラ

    コアラ

    温かいお言葉ありがとうございます。
    しっかり愛してる証拠、に大変救われました。ありがとうございます。自分の育児を肯定して頂けた事が嬉しいです。

    • 6月20日
はじめてのママリ🔰

私も、同じようなことで悩んでいます💦
産まれる前は混合で!と思っていたので黄疸や体重の増えが足りない、赤ちゃんがうまく飲めないなどでミルクを足していました。
勉強不足で、母乳は自然と増えると思っていて、頻繁授乳、搾乳をせずに過ごしてしまっていたら、増えるどころかどんどんでなくなり…。
娘は母乳では全然足りずに泣き、どんどんミルクよりに。2か月をすぎて行った母乳外来では、私の体調やこれまでのことを話すと今から増やすのは難しいと…。
4か月になり、ついに母乳拒否ではねのけるようになり、悲しくて何度も泣きました。そして、混合でいいやと思わずになんでもっと頑張らなかったんだろう、睡眠や休息を選んでしまったことを、今もとてもくやみ、後悔しています。でない母乳よりもでる哺乳瓶を選んだこと、当たり前だけど否定された気がして、母親失格な気がして、なかなか前向きな気持ちに気持ちを切り替えられません。何で育ったかは関係ないと回りに言われながらも自分のなかではずっとひっかかっていて、今後も消えなさそうです😢
2人目が産まれたら…というのをせめてもの気持ちを切り替える拠り所にしていますが、できるかわからないし、目の前の我が子にらあげられなかった事実は変わらず…。
2人目だから…ということはなく、いろいろあるのですね。私もまたうまくいかなかったらますます立ち直れなさそうです😢
でる、でないは体質によると言われました…。
どうしたらよいのか、辛いですよね。。
励ましの言葉は思いつかず、気持ちに共感することしかできずにすみません。。

  • コアラ

    コアラ

    親身になって下さりありがとうございます。お気持ちわかりすぎます。
    混合でがんばろう!と思って挑んだせいで母乳が出なくなったのかな…と何度も落ち込みました。
    なぜここまで落ち込むか…やはり母親だからなんだと思います。 

    先日4カ月検診で、保健師さんにその気持ちを伝えたら、
    「赤ちゃんにとって、栄養がどちらにせよ行き届いていること、さらには数ヶ月でも母乳も与えられた。これって充分だと思う」と言う言葉に救われました。
    完母にはなれなかったけど、母乳も与えられた。言葉に縛られるとメンタルにきますが、母親としては頑張って授乳している、これを認めてあげて切り替えようと思いました。
    私は1人目の時、睡眠もとらずに完母で頑張り続けた結果、子供の体重増加不良、産後うつになりました。
    お母さんが健康でなければいけないんだとその時感じました。だから、睡眠を優先している事は、後々の赤ちゃんの健康でもあるのだと信じて、自分たちを褒めてあげたいです。今改めて考えさせられました、ありがとうございます。

    • 6月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    すみません、次の人のところにお返事してしまいました😅

    • 6月21日
はじめてのママリ🔰

まわりには足りないならミルクたせばとか、なんでそんなにこだわるのみたいにもいわれますが、母乳を飲んでくれているときの気持ち、おもいは、母親にしかわからないですよね。もうないかもしれないあの貴重な時間をもうすこし感じていたかったのに、卒乳みたいに心の準備なく、思ったよりもずっと早くきてしまって、気持ちの整理がつきません。
そして、私は引きずってしまう性格なのでほぼ飲んでもらえない状況かもうずいぶん続いていますが、もういいやとは思えず、まだ切り替えられずにいます。
母乳を飲ませている方を見るとうらやましくて仕方ないし、母乳外来の先生に十分頑張ったと言われても、でも…と思ってしまいます。保健師さんに相談されたのですね。私は現実を受け入れきれずそれもできませんでした。
昨日から離乳食をはじめ、作ったものを食べてくれることで少しでも気持ちが落ち着いたら…と思っていますが、赤ちゃんが大きくなっていくことにせいちの喜びよりも淋しさを感じてしまいます😢
すみません、話がそれました😓
今の時間も今しかないので、後悔しないようにしなきゃと思いながら日々過ごしています。赤ちゃんと自分の健康がないとこの時間を楽しめないので、そう思うしかないですね。。

  • コアラ

    コアラ

    ご返信ありがとうございます。
    お気持ちわかります、当人にしかわからない部分があると思いますが、私も引きずる性格なので、その苦しい気持ちはよくわかります。

    おそらく一生諦めきれないのかもしれません。頑張った…て言葉をかけられてもしっくりこないのは、時間を元に戻せないからだと思います。あの時ああしていたら…は一生消えないのだと思いました。

    だって、あの時寝る間も惜しんで頑張っていたら、母乳が出るようになったかもしれないですし、私のようにどれだけやっても出ない体質だったかもしれないですし賭けですよね。
    自分を責めたい時は、「赤ちゃんが飲むのが苦手なタイプだったんだ」と思うようにもしました。なかなか切り替えられないですが、、😅

    今、淋しさが強ければそれに逆らう必要はないと思います。
    私は未だに、第一子の時の授乳期の話をするとポロポロ涙が出てきます。悔しさと後悔もあります。もっと柔軟にできていたら完母でいけたのではないか…とか。
    「母乳は回数を増やせば増える」という呪縛に縛られていました。それなら全世界のお母さんみんな完母になれちゃうんですよね。

    • 6月25日
はじめてのママリ🔰

コアラさんの投稿なのに、逆に励ましてもらってしまってすみません💦
同じように苦しんでいる方が他にもいると思うと、自分だけではないのだな…と思うことができます。経験者にしか分からない、辛い気持ちですよね。。
今まではお風呂でなら飲んでくれていたのも、ここ数日ついに飲んでくれなくなってしまいました😢

産まれる前、後にマッサージや授乳の指導が全くといっていいほどなく、分からないことだらけですぎてしまったことや、体調、体質もありますが、もう経験できないかもしれないし、娘への思いが強い分、後悔も大きく消えないのですよね。。
でも、娘にはちょっと悪いけど、「飲むのが苦手だった、うまく飲めなかった」と思うのは(実際それもありました💦)自分の気持ちを落ち着かせて今後も娘と笑顔で関われるためによさそうです。(ごめんね、娘ちゃん😣)
先日、支援センターで別な件で話を聞いた母乳外来の助産師さんも、持病があって飲ませられない人以外は本当はみんな、母乳で育てることができるのよと言っていて、衝撃でした💦 ただ、相談するにもお金や距離など難しかったし😢
私もこれからも、気持ちを押さえきれずにないてしまうことがありそうですが、大好きな娘と過ごす時間は後悔したくないので、頑張っていきたいと思います。
以前私も同じような内容でこちらに投稿して、励ましていただいた言葉を何度も見返しています。コアラさんの言葉もそうさせてください😌
会ってお話しできたらよかったのに…と思うくらい気持ちを分かってくださってありがとうございました💦

  • コアラ

    コアラ

    こちらこそです😣
    色々お話ができて同じ悩みを共有できただけでも心救われました。
    母乳外来でそんな事おっしゃってたのですか⁈それは衝撃です…それ聞くとまた沼にハマりそうです、、🙀
    本当にみんながなれるのか、誰か答えを教えてほしいです。だとしたら何をすればよかったのか…
    考えただけで苦しくなります。
    ましてや、知識もはじめはなくてわからない事だらけだすよね。

    赤ちゃんにとってもお母さんにとっても、授乳という期間はたった1年ほどで、人生の中のごくわずかな期間なのになんでこんなに苦しいのでしょう😭これから、離乳食が始まり、普通食になり、またその時その時の悩みも出てくるかもしれないのに、母乳育児ってとても大きく感じてしまいます、、。きっと赤ちゃんがステップアップしていく度に、完母の呪縛から解き放たれていくと信じたいです。

    こちらこそ親身になってくださりありがとうございました。

    • 6月30日