
コメント

はじめてのママリ🔰
申請して、数日後には振り込まれると思います。会社の方がいつも通り時期に申請していれば、6月後半だと思います。
5月分の給料は他に引かれるものないと思います。
すぐ働く予定でなければ、失業保険も申請できますよ〜〜〜
はじめてのママリ🔰
申請して、数日後には振り込まれると思います。会社の方がいつも通り時期に申請していれば、6月後半だと思います。
5月分の給料は他に引かれるものないと思います。
すぐ働く予定でなければ、失業保険も申請できますよ〜〜〜
「育休」に関する質問
0歳入園ってそんなかわいそうなんですかね。 6か月で保育園預けて仕事復帰しましたが、 保育園行くたびに もう預けて復帰してるんですか!? もう少し育休とれないんですか? まだ小さいのにぃ。 とかよく言われますが、…
もうすぐ復帰を控えている者です! 産休前まではギリギリの人数の会社で事務員をしていました。 そこに私の育休中、新しい人が入り私の席で仕事をしてくれてました。最初は私が戻るまでの期間で雇用だったのですが、その…
職場に復帰しようか、新しい短期のアルバイトを探そうか迷っています。現在妊娠5ヶ月(16週)です。 派遣社員として給食の調理室で働いていましたが、妊娠5週目から悪阻が酷くなり、立ってることもできなくなった為お休み…
お金・保険人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
良く、育休明けに何かの支払い?を分割か何かで支払うって投稿をよく見ていたので不安になってしまいまして😭
今は雇用なしの扶養内のパートを6月3日から始めたんですが…それだと働いてるから失業保険は受け取れないですよね?💦
はじめてのママリ🔰
遅くなりました、、、!
働き始めているのであれば
失業保険は受け取れないです。
新生活大変な事もあると
思いますが頑張りましょ🌟