
コメント

はじめてのママリ🔰
申請して、数日後には振り込まれると思います。会社の方がいつも通り時期に申請していれば、6月後半だと思います。
5月分の給料は他に引かれるものないと思います。
すぐ働く予定でなければ、失業保険も申請できますよ〜〜〜
はじめてのママリ🔰
申請して、数日後には振り込まれると思います。会社の方がいつも通り時期に申請していれば、6月後半だと思います。
5月分の給料は他に引かれるものないと思います。
すぐ働く予定でなければ、失業保険も申請できますよ〜〜〜
「お金」に関する質問
不妊治療中に仕事をやめられた方いますか? 不妊治療と仕事の両立のことで 同僚に色々言われてしまい 適応障害で休職中です。 産休育休のことを考えると 無理をしてでも復帰するべきなのかな。 今の会社に残るべきなのか…
みなさんがお金をかけるところとかけないところ、なんですか?😃 私は、お金をかけるのは家電、靴です! かけないのは、服、アクセサリーです!何を着るかより誰が着るかだと思ってるからです😂
お金管理の仕方教えてください😢皆さん財布別ですか? 付き合って13年、結婚3年目、初マタ28歳です。 ずっと財布を別にしてきていた事で、住宅購入した事も有り貯金がほぼ有りません💦 個別で貯めた私の貯金は少し有りま…
お金・保険人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
良く、育休明けに何かの支払い?を分割か何かで支払うって投稿をよく見ていたので不安になってしまいまして😭
今は雇用なしの扶養内のパートを6月3日から始めたんですが…それだと働いてるから失業保険は受け取れないですよね?💦
はじめてのママリ🔰
遅くなりました、、、!
働き始めているのであれば
失業保険は受け取れないです。
新生活大変な事もあると
思いますが頑張りましょ🌟