※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
お金・保険

家計簿を放置してしまった数ヶ月の分は遡って記入するか、今月から記入するか迷っています。どうしたらいいでしょうか?

めんどくさかったり、つわりなども重なって家計簿を数ヶ月(3、4ヶ月ぐらい?)放置してしまいモチベーションが下がってるのですが、みなさんなら放置してしまった数ヶ月の分も遡って記入しますか?
それとも今月からにしますか??
買いてなかった時の明細など必要なものはあります😅💦

性格上遡って書きたいのですが、、過ぎたことだしなあと思ったり、みなさんこういう場合どうするのかなと気になりました🤔🌸

コメント

はじめてのママリ🔰

家計簿の目的が年間支出管理をするためなら遡るけど、
月間であれば遡って書こうとしないです!

はじめてのママリ🔰

しないです。私の性格やと、もうこのまま今年はしないかな🤣🤣来年からまた始めます😂

deleted user

私なら今月から頑張ります❣️

つまり、過去の分は書きません🤣

はるママ🔰

今月のやつからやって、気持ちが乗ったら遡るのもします!
でも、たぶん…しないです😂

deleted user

大事な支出、例えばお正月に使ったお金わ子供の進級に使ったお金、たまにしか買わなかった夫の仕事の物とかあるので、そういうのは記録しておきたいのでつけます(笑)

ママリ


皆さんありがとうございます❣️
とりあえず今月から再スタートして、余力があれば遡って記入していこうと思います!
みなさんのご意見参考にさせていただきます☺️🙏