![ねじねじ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
世田谷区の幼稚園事情や途中入園の可能性について調べたいです。入園激戦区で私立は受付終了。出産と引っ越しで不安。途中入園可能性はありますか?
3歳の息子がおりまして、来春から中央区立幼稚園に入園予定です。
ですが急に主人がマンションを売りに出して、会社に近い世田谷区に引っ越すということになりました。
もしトントン拍子でマンションが売れれば来春には引っ越しで、入園と出産と重なりそうです。
世田谷区の幼稚園事情を調べたら、区立は2年保育で3年保育は私立のみ。しかも入園激戦区だという書き込みを見て、入園見送りになるかもと不安です。
赤ちゃんも生まれるので3年保育に入れたいのですが、私立にしても願書の受付は終わっているみたいだし...。
出産と引っ越しが決まってからの途中入園の可能性はありますでしょうか?
世田谷区の幼稚園事情を聞きたいので、編入や途中入園など少しでもわかる方がいれば教えていただきたいです。
よろしくお願いします。
- ねじねじ(7歳, 11歳)
コメント
![てんなゆ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
てんなゆ
私の長男も来春から幼稚園です
3年保育の私立になんとか入園が決定しました
世田谷区はホントに激戦区らしく、説明会などお母様お父様の熱気がすごかったです
説明会の中の話で、急なお父様の転勤で2,3月に毎年数人空きがでるので補欠合格の人数を増やしているみたいな事を話していた幼稚園がありました
早めに電話などで問い合わせてみてもいいかなと思います
ねじねじ
お返事ありがとうございます♡そして入園決定おめでとうございます。
世田谷区は子育て熱心な区だというイメージもあったので、引っ越しには賛成なのですがタイミングが色々と重なってしまい戸惑っています。
でも可能性がゼロではないので少し安心しました。
いくつかの幼稚園に直接問い合わせが一番いいかもですね。
ありがとうございます😊