※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
きりん🦒
お仕事

子育てに理解のある会社での面接で質問や話す内容についてアドバイスを教えてください

子育てに理解のある会社に転職された方、面接ではどのようなことを質問したり、話したりしたか教えてほしいです。

書類選考が通った会社で今度面接があります。

いつも落とされるのが怖くてあまり質問ができず、あれ聞いておけばよかった😭と後悔するタイプなのですが、産後の転職活動であまり失敗したくないですし、お互いの認識相違はできるだけなくしたいです。

だからと言って、あまり聞き方伝え方も間違えたくない…笑

なので、これは事前に言っておいたほうがいい、これは聞いておいたほうがいい、こういうことを聞いて子育てに理解がありそうか判断した、というアドバイスがあれば教えてください🙇🏻‍♀️

コメント

はじめてのママリ🔰

転職先、子育てに理解ある会社だと思います!
私は自分から子どもの都合で仕事を休まないようにすること(ファミサポや病児保育の利用)を伝えました。それを伝えた時に先方が「そうなんですね!でもお子さん優先で大丈夫ですよ、そこは他の社員もお互い様だから」と言ってくれる会社に転職しました!中には「あ、そうなの、じゃあ休まず働けるのね!」って言ってくる会社もあったのでそこはやめました💦カマかけてるみたいですが💦
会社側も急に休まれるかもしれない人を採用するのってすごく大変だと思うんです🤔なるべく休まないように、迷惑はかけないようにはしてますが、急な呼び出しはどうしても難しいですよね😢

  • きりん🦒

    きりん🦒

    ありがとうございます🥰
    なるほど!企業側がどう言ってくるかですね🤔
    前者のように言ってくれる会社もあるんですね😭✨
    やっぱり会社側からすると、急に休まれる人より休まない人を採用したいというのは分かるので、難しいところですよね…子育てママが働きやすい社会になってほしいです🥺

    • 6月8日
ままり⭐︎

うちもだいぶ理解ある会社だと思います。
子供がいることを伝えたら社員の変わりはいるけどお母さんの代わりはいないから遠慮なく休んで。それが一番のあなたの仕事やからって言われました。
理解ある会社側は向こうから結構言ってくれると思います。
有給をしっかり使えるかとかも聞いたらいいと思います!
あと子供の看護休暇が無休か有給か、制度自体を知らない企業は子供にまつわる社員の休みについて把握してない可能性あると思います

  • きりん🦒

    きりん🦒

    ありがとうございます🥰
    そんな風に言ってくれる会社もあるんですね😳羨ましいです!
    福利厚生のことはあまり聞かない方がいいって勝手に思ってましたけど、入社してなんか違うってなるよりは、事前に面接で確認したほうがいいですよね…🤔

    • 6月8日