※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
yn
その他の疑問

写真スタジオでの事故のフォローが十分どうか客観的なご判断をお願いし…

写真スタジオでの事故のフォローが十分どうか客観的なご判断をお願いします!
 
一歳の誕生日の
写真からをスタジオでお願いしました
撮影の序盤で子どもがソファーより頭落ちました!
怪我としては、頭とおでこの打撲です
落ちた直後は大泣きしましたが
そのまま撮影続行で撮影終了後病院にいきましたが
医師の診察の結果としては、重大な怪我ではなかったです。

私と主人はソファから落ちるってなった瞬間
飛びかかっても間に合わず
逆に主人が擦りむく怪我をしました
カメラマンの方とアシスタントの方は動きもせず
痛かったねって声をかけるだけで
また別の方が保冷剤を持ってきてくださいました、、、


最後まで謝罪の言葉もなく
せっかくの初めての誕生日の撮影が
台無しに、、、
息子に悪いことをしてしまったと申し訳ない気持ちでいっぱいです。
 
しっかりした謝罪でもあれば
こちらも怪我した事実はかわりないので
仕方ないと思えるのですが
すごくモヤモヤします



対応としては
落ちたのは息子が悪く謝罪しないのが普通なのですか??

コメント

はじめてのママリ🔰

それは大変でしたね💦
待ち合いのソファーではなく、撮影中の転落なら、謝罪しないのは普通ではないです!あり得ない💦
撮影中、アシスタントの方はすぐそばにいなかったのですか😨?

  • yn

    yn

    返信ありがとうございます

    撮影中の転落です、
    アシスタントの方もカメラの近くにいて遠かったです、、

    • 6月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    アシスタントがカメラの近くって、何やってんだって感じです😨
    写真スタジオでアルバイトしていましたが、お子さんをソファーなどに座らせる時、写らないようならアシスタントが子どもの近くで待機する以外にマットも引いてましたし、写ってマットが引けなくても、絶対近くで待機して衣装直しと一緒に転落防止に注意しました💦
    待ち合い所で待機中は親さんに見ていただかなければなりませんが、撮影中の事故は、親さんが抱っこしていない限り、親の責任ではないです!

    • 6月7日
  • yn

    yn


    転落してもかけよりもなく
    お母さんだってしてあげてください
    痛かったね〜って感じでした
    その場は号泣する息子を見るのに精一杯でしたが
    病院いって帰宅したら
    落ち着き悲しくなりました、、
    体験からの返信ありがとうございます😭

    • 6月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    せっかくの記念撮影なのに、それは悲しいですよね💦
    私ならすぐにクレームです😅
    お子さんお大事になさって下さい😭💦

    • 6月8日
  • yn

    yn

    写真まで嫌な思い出になるのが嫌で
    そのまま帰ってきてしまったのですが
    子供を思うなら言って当然ですよね!
    明日連絡することにしました!
    ありがとうございます!

    • 6月8日
はじめてのママリ🔰

床にクッションとかもなかったんですか?

  • yn

    yn

    返信ありがとうございます😭
    クッションもなかったです
    主人が近くにいたけど間に合わずという感じです、、

    • 6月7日
こじ

さすがに謝罪無しはあり得ないと思います。
重大な怪我でなくても頭部の怪我は不安ですよね。。

HPの問い合わせページなどがあれば意見します。
このような事があり、対応に疑問が残りました。今後の対策としても撮影時には近くにスタッフを付ける、クッションを置く、柔らかい素材にするなどご対応いただけたら幸いです。
今のところ命に別状はありませんでしたが子どもは打撲しています。
みたいな感じで。


それでも雑な対応されたらブチ切れのクレームします😇

  • yn

    yn

    返信ありがとうございます😭

    初めてソファから落ちたのでびっくりしたのと
    病院からも48時間はしっかり見てあげてと言われたので心配で寝れません、、

    今後このようなことがないためにも
    明日連絡しようと思います!
    具体的なアドバイスありがとうございます!参考にさせていただきます!

    • 6月7日