※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
73
子育て・グッズ

旦那がお風呂に入れると息子が泣いてしまう状況について相談です。自分が入れると泣かないのに、なぜか旦那が入れると泣いてしまいます。同じような経験の方いますか?

旦那が毎日息子をお風呂に入れてくれるんですが、すぐ泣いてずーっとギャン泣きです。
特に旦那は変なこともしてなくて、息子が眠たいのは時々あるけど風呂に入る前はとても機嫌が良い状態なのに、めちゃ泣きます。流石に今日はのけぞってしまったりして旦那が滅入ってました。これからうちが入れることになったんですが、私だと泣かないです。何故かはわからないです。
こんな感じになる方いますか?

コメント

deleted user

最初はみんなそうですよ!
ママから生まれてきてるので
ママの匂いがまだ1番落ち着く時期です。

慣れないとずっとそのままなので、滅入ってる場合ではありません(笑)

滅入ってそこでやめたらずっとそのままなので、めげずにお風呂パパもチャレンジしてください!そしたらパパにも慣れてきますよ!

  • 73

    73

    諦めちゃダメなんですね‼️
    旦那に伝えます😊慣れてくれるって。ありがとうございます♪

    • 6月6日
ママリ

うちもそうでしたよ〜!!
最初はほんと旦那だと泣いて大変でしたが、諦めず根気よく入れてもらうとだんだん慣れて、大丈夫になっていましたよ!!

  • 73

    73

    慣れるんですね‼️
    旦那に伝えます😊
    ありがとうございます♪

    • 6月6日
オリ子

娘もそういう時期ありました!
パパ見知りの一種かなと思います☺️

上の方も仰ってますが、ここでめげたら負けなので泣いてもパパに任せるのがいいと思います✨

  • 73

    73

    パパ見知り👨旦那に伝えてみます、めげずに入れてもらおうと思います‼️

    • 6月6日