![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
幼稚園の個人面談について、希望していないのに突然時間を選ばされ、20人中8人だけが該当。強制的に面談させられ、不満がある。
幼稚園の個人面談について
年少の子供の個人面談、希望者のみで希望しませんでしたが、
幼稚園から電話があり、いきなり「個人面談の時間を決めたいので空いている中から選んでください」と言われました。
驚きながらも時間を選択すると、先生は電話を切ろうとするので「希望していなかったのですが色々問題があって話したいということでしょうか?」と聞いたら
「○○ちゃん、最初のときよりすごく良くなっているのでお伝えしたいなって」と言われました。
なので希望者と言うものの多くの人にするのかなあと思っていたら、今日面談の時間表が配られ、該当するのは園児20人強の内8人だけ。
他の人が希望者なのかは不明ですが。。
時間表には“面談を希望されたので、以下の時間に決定しました” とも記載されていて、
「理由も言わず強制だったんだけどな。。」と何となくモヤモヤしています。
他の10数人は希望もせず面談もないので、やはりうちの子は問題があってどうしても伝えたいということですよね?
- はじめてのママリ🔰(6歳)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
多分、最初の頃よりいい事を
あってお伝えしたいのかなぁってお見受け出来ますが!
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
普段、送迎ですか?🤔💦
いい事なら送迎の時に言うことが多いので、面談希望してないにも関わらず電話来て面談に来て欲しいと言われたなら私は発達面の事かな?と思いました💦
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
今は雨の日だけ送迎です。
発達面。。そうですよね。。やはり希望していないのにということは、可能性ありますよね💦入園したばかりの年少さんでもそういう指摘を受けることはあるんですね。。やんちゃな子ではあります😢- 6月6日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
うちも初年度の方は面談必須で、他の方は希望あれば申し出てください!でしたのでスルーしてたら、面談したいです!!と先生から言われました💦
何か問題あれば聞いたら言われると思いますよ…
先生が言われてる通り良い方の面談だと思います☺️
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
そうだったのですね。先生から面談したいと言われるとドキッとしますよね💦
そう言っていただけるとほっとします😭
今は良い方も良くない面も言われるような気がしてます。笑 ある程度覚悟していきたいと思います!- 6月6日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!入園後すぐにネガティブなことを立て続けに言われたこともあり、マイナスに捉えてしまっているのかもしれません💦悪い面も言われるかもしれませんが、そう言っていただけると安心しました😭