※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

1歳の子供が胃腸炎でペースト食が嫌い。普段は200g以上食べるが、泣いている。何を食べさせるべきか?ミルクは1回、お茶はよく飲む。

1歳なりたてで下痢(嘔吐なし)、食事はやはりペーストにするべきですか?
軽い胃腸炎と診断され食事はペーストの野菜、おかゆをメインであげているのですがペーストの野菜や柔らかいご飯は食べたくないみたいで手で払い除けられてしまいます。

食欲もいつも通りで普段200g以上食べてます。完了食です。
いつものご飯が食べたいみたいで泣いちゃう場合、何を食べさせればいいんでしょうか?😭

ミルクは寝る前1回、お茶はよく飲みます。

コメント

みー

嘔吐がないなら好きなの食べさせて
大丈夫ですよ(´;ω;`)💓

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうだったんですね🥲
    かわいそうなことしちゃいました😱
    ありがとうございます!

    • 6月6日
ママリ🔰

今までと同じもので、消化の悪いものだけ避けます☺️
肉や脂肪の多いもの、食物繊維など。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    食事内容に気をつけながらいつも通りあげてみます!
    ありがとうございます!

    • 6月6日