
生後11日の赤ちゃん、おむつ替えのタイミングや消費量について教えてください。授乳中にうんちをしてしまい、1回の授乳で3~5枚使うこともあるそうです。1日や1ヶ月でのおむつ使用量も知りたいです。また、寝かしつけに1時間~1時間半かかるので、コツがあれば教えて欲しいです。
こんにちは(^^)
生後11日の新生児がいます。
3時間おきに起こして授乳しているのですが、皆さんおむつ替えはどのタイミングでしていますか?
授乳前におむつを替えてあげるんですが、授乳中にうんちをして替えたらまたして・・・結局1回の授乳で3~5枚使うこともあります(T_T)
おむつの消費量がすごくてびっくりしています💦
皆さんおむつは1日どれくらい使いますか?
一ヶ月でどれくらい使いますか?
また、授乳~寝てくれるまで1時間~1時間半かかるんですが、寝てくれるコツとかあれば教えてください✨
- はじめてのママリ🔰(6歳, 8歳)
コメント

ぽぽるん
新生児の間はおむつの消費早かったです😣
わたしは、授乳後にオムツ替えると、お腹が圧迫されるのか吐き戻しする確率が高くて可哀想に思えたので、できるだけ授乳前にオムツ替えるようにしてました🌟
もちろん、授乳中に「あ〜💩したな〜」ってわかったときは授乳後に替えてました🙌
1〜2ヶ月したらオムツの交換回数も減ってきます🎵
それまでの間は、もったいない気もするけど枚数は気にせずこまめに変えてあげてください😊

りん
私は授乳前にオムツを替えて
ウンチをしたら授乳後にもオムツを替えています😊
生後1ヶ月たつまでは
4日で1パック使っちゃうほどの
消費量でした😂!
オムツは少し高いですが
赤ちゃんがオムツかぶれしちゃったら
大変だし泣きやまない子もいるみたいなので
赤ちゃんにあったオムツで
頻繁に替えてあげた方がいいと思いますよ💓
-
はじめてのママリ🔰
まさに5日で1パック使っちゃいました😂
紫のパンパースの新生児用を使っているんですが、3時間寝た後におむつを替えると服まで濡れるので大きいのかな?と悩んでいます💦
うんちの後はおしりを濡れガーゼで拭いてあげているので、今のところおむつかぶれはなさそうです✨- 11月25日
-
りん
消費量はんぱないですよね😂
うちの子は脚が細すぎて
またから漏れてたんですけど
成長とともになくなりました笑
パンパースサイズがたくさんあるので
替えてみるのもいいかもですね💓- 11月25日
-
はじめてのママリ🔰
産院ではグーンとパンパースを使っていたんですが、グーンは少し小さめな感じでした!
パンパースは今のところ少し大きくて股から漏れているような?
色んなおむつ見てみます😊
ちなみに新生児用がサイズアウトするのってどれくらいですか?💦
新生児用のパンパース多めに買ってしまって💦- 11月25日
-
りん
私は少し前まで新生児用でしたが
オムツが合わなくて⤵︎
メリーズが通気性もフィット感も
いいと聞いたので
メリーズに変えてからSサイズ(4〜8kg)に
しましたよ😊!- 11月25日
-
はじめてのママリ🔰
一ヶ月くらいでSに変わったんですね!
それくらいになったらメリーズも見てみます✨- 11月25日

ゆーたん3
最初は仕方ないと思います。
私は授乳中は終わるまで変えませんでした。
成長していくと減っていくので大丈夫ですよ。
-
はじめてのママリ🔰
成長するまではこまめに変えてあげたいと思います(^^)
ありがとうございました✨- 11月25日

ゆみ
オムツは3時間おきに起こしてるのであれば起こした時にオムツ確認します😆
授乳中にウンチして替えたらまたしてってよくします!
え〜またぁ?たなりますよね😅
ちなみに娘はオシッコ7回程
ウンチ3回程なんで少なくとも
10枚は毎日消費します💦
-
はじめてのママリ🔰
皆さん同じようにしておられて安心しました✨
うちも同じくらいおしっこもうんちもします!でも気持ち悪いのも可哀想なので、今まで通り授乳前に替えてあげたいと思います(^^)- 11月25日

✩あいり✩
うちは授乳前と、ウンチしたな〜と思ったら
その都度替えてますよ∩^ω^∩
でも、オナラと一緒に少し出て来る
オムツに付くくらいのウンチは替えてません(笑)
私も、こんなにオムツ替え多いのか!
と思ってたんですけど
ママリで
『大人も汚いトイレでするのは嫌なのと同じで
赤ちゃんも同じで汚いオムツでするのは嫌』
というのを見て
そうだな〜!こまめに替えてあげなきゃな!
と思いました( ^ω^ )
-
はじめてのママリ🔰
確かに汚いトイレでするの嫌ですよね(T_T)
出来ればスッキリした状態でおっぱいも飲ませてあげたいので、今まで通り授乳前に替えて、授乳中にしたら授乳後に替えてあげたいと思います(^^)✨- 11月25日
はじめてのママリ🔰
皆さんそうだと聞いて安心しました(^^)!
新生児の間はこまめに変えてあげたいと思います✨