
コメント

ゆう
45万円羨ましいです❤
時短だとボーナスも減額になりましたか?私も時短復帰予定なので気になりました😭
今年、旦那は手取り20万円でした👏
車検、税金、親戚にあげるお年玉でゼロになる予定です😭
私は育休中なので恐らくゼロですが12月に入ってからボーナス支給なので一応記帳はしてみるつもりです😅
去年は私の冬のボーナスは手取り37万円でしたが産休中だったので生活費とベビー用品準備に消えました。。

退会ユーザー
いつもなら60万近くですが今年は育休中だから無いので羨ましいです(/ _ ; )
私も半分から2/3くらいは貯金ですが、あとは年末年始のセール・福袋とか買ったり、ちょっとご褒美でいつもは買えないもの買ったりします。夏のボーナスは美顔器と時計買いました(#^.^#)
-
ミッチー
めちゃめちゃボーナスいいですね!羨ましい✨
- 11月24日

ザト
今年は育休中なので1万円以下になると思います(´;д;`)
時短のときは40万円台、フルのときは60万くらいだったので、ないと結構寂しくなります(;´・ω・)
-
ミッチー
時短だと少なくなりますねー💦でま60万はすごい✨
- 11月24日

kou
専業主婦なので当然...ありません(笑)みなさん羨ましいですー!って働いてないから仕方ないんですが。
仕事してる時は50万くらいでした。すべて貯金してました。退職してからは毎年ボーナス支給日の朝切なくなります(笑)
-
ミッチー
すべて貯金って凄すぎです✨見習いたいけど難しい、、
- 11月24日

min
働いていた時で85万くらいで
今は育休中なので無いに等しいと
思います( ³ω³ )
貯金など考えず、ぱーっと
旅行、買い物など
行ってました(笑)
-
ミッチー
めっちゃいいですね✨大手企業なんですかね?羨ましい✨
- 11月25日
ミッチー
時短だと少なくなります。
ボーナス、使っちゃいますよねー!わかります😣