コメント
Träumerei
うちは夫婦2人なので、Amazonで2人用防災グッズ(持ち出しリュック込み)を買ってあります❗️
私も昨日もう一度見直しました(*'ω'*)
2つで¥20000ちょいくらいで、物資到達までの数日は過ごせるようのものです💡
そこに自分で衛生用品を少し足したり、産後は子どものものも足すつもりです。
あとは持ち出す用ではないですが、災害備蓄食品とカセットコンロ、ストーブなども一応置いてあります。
Träumerei
うちは夫婦2人なので、Amazonで2人用防災グッズ(持ち出しリュック込み)を買ってあります❗️
私も昨日もう一度見直しました(*'ω'*)
2つで¥20000ちょいくらいで、物資到達までの数日は過ごせるようのものです💡
そこに自分で衛生用品を少し足したり、産後は子どものものも足すつもりです。
あとは持ち出す用ではないですが、災害備蓄食品とカセットコンロ、ストーブなども一応置いてあります。
「乳児」に関する質問
※私自身の不注意なのですが悩んでおり、キツいお言葉はお控えいただきたいです。(;-; ) 【夜間授乳中の眠気について】【母自身の寝落ち】 生後2ヶ月の乳児を育てる新米母です。 基本は母乳(直母)で、夜間の一度のみミル…
偏食ってどの程度? 今月で2歳になった男の子👦🏻ですが 乳児の時から食事問題が多く、 今も偏食?で悩まされています。 野菜と分かる緑黄色ものは食べません。 今もご飯に混ぜたら食べるかな?と思い 野菜あんを細かく切…
新生児、乳児の便秘についてです💦 今最後29日目です。 娘が退院して3.4日経ってから、自力で排便しなくなり、今までにもう3回、産院で浣腸してもらって出しています😭 うんち体操や、綿棒浣腸、プロバイオをミルクに混ぜ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
mm
もうセットになってるリュックがあるんですね!南海トラフ真上に住んでいるのでそれくらいしっかりしたものを用意しないと怖いですね😭
確かにコンロなんかも余裕があれば持っていければ活躍しそうですね(*´◒`*)
ありがとうございます!
Träumerei
背負いやすいリュックから、部屋にあっても悪目立ちしないデザインのもの、女性にオススメのもの、いろいろありますよ💡
ご自分で1つずつ揃えても良いんでしょうが、私は面倒だしセットの方が安心だったので😓
あとは購入したセットだけでなく、万が一の捜索用に家族の個人情報や、写真、通帳のコピーなどもあった方が良いみたいです。。
私は愛知にて今年の春から新生活を始めたのでその頃に購入したんですが、ちょうど熊本地震の頃だったので、購入が殺到したらしくて、どこの商品も入荷待ちで届くのに時間がかかりました>_<
どうせ買うなら早めに購入する方が良いかもしれません💦