※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
ココロ・悩み

旦那が育児に消極的で、休みの日はテレビを見ている。私は子供たちを連れて出かけ、1人で子供たちを見ている。育児に疲れ、心の余裕が欲しい。育児ノイローゼの症状を感じる。

旦那があんまり育児に積極的ではありません。
休みの日でも、ずっとテレビを見てます
私が子供たちを連れて出かけます。

だから旦那が休みの日でもなんにもしないので
ずっと1人で子供たちを見てます。
下の子はイヤイヤが始まり、上の子はちょっと反抗する時もあります。
さすがに疲れた。近くに頼れる人もいないし
1人でなんとかするしかないんだけど
なんか最近、このままの人生でいいのかなって思ってきました。

下の子は来年、年少の下のクラスに入園します
仕事は始めるかまだ未定ですが、、
ちょっと心の余裕が出来たらいいなって思います、、

自分で思うのですが、育児ノイローゼになってる感じがします
チェック項目も見たら9個当てはまりました😂

コメント

2人のママ♡

毎日お疲れ様です🥺
なんか自分の時間なくなるし、毎日同じことの繰り返しでノイローゼみたいに感じますよね😂産休終わって今月から仕事復帰しました!日中は保育園で預かってもらって寂しい部分はありますが、自分の時間ができて気持ちも少し楽になりました🤣仕事始めてみるのもありだと思いますよ♪お金ももらえて仕事が気晴らしになります😂

  • ママリ

    ママリ

    今はもう働きたいってなってます(笑)

    寝たら気分もよくなって今日も頑張れそうです😉

    • 6月6日
  • 2人のママ♡

    2人のママ♡

    よかったです🥺♡なんか私も産後感情が激しくなってしまってる気がします😂無理ない程度に頑張りましょうね笑

    • 6月6日