
コメント

kmkm
最近身内が入院したので問い合わせましたが、大学病院は医療機器への影響を考慮してWi-Fiは使わない方針らしいです。
一回の待合ロビー付近だけはフリーのに繋がるみたいですが、入院病棟には届かないと言われました(・・;)
kmkm
最近身内が入院したので問い合わせましたが、大学病院は医療機器への影響を考慮してWi-Fiは使わない方針らしいです。
一回の待合ロビー付近だけはフリーのに繋がるみたいですが、入院病棟には届かないと言われました(・・;)
「出産」に関する質問
ダイニングテーブルを購入予定です。 部屋が狭いのでコンパクトなものを買おうと思ってます。 子供が3歳になる頃か、または2年以内に次の子が欲しいので妊娠・出産できたら引っ越そうかなとぼんやり考えてます。なので、…
昨年の10月に第1子を出産し 旦那の収入で生活できず、 半年育休を取りすぐ職場復帰しました。 体もメンタルもついて行かず、 それでも弱音を吐かずに 仕事の合間に送り迎えをし 必死に頑張ってきました。 旦那に「仕事…
入院バックの中身は 必須な荷物ありますか...? 産院から配られたパンフレット見てたら ほぼ用意されてて 他に何を持っていいか分からなくて 長男の出産の頃のは覚えてなくて あったら便利なのあれば教えてください( ; …
妊娠・出産人気の質問ランキング
kate
ありがとうございます( ; ; )Wi-Fiないと家族に動画をたくさん送ったり、なかなか出来ない感じですね(´-`).。oO
退院するまで撮りためておこうと思います(笑)