※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

旦那の歯ぎしりといびき。なんとかしてほしい、病院に行って欲しいと言…

旦那の歯ぎしりといびき。
なんとかしてほしい、病院に行って欲しいと言っても自覚がないので全然動いてくれません。
どうしたらいいですかね…勝手に病院予約すればいいかな…
二人目が生まれる前に何とかしてもらわないとイライラでおかしくなりそう…2人で上の子を寝かしつけていたらいびきで上の子も全然寝ないし、わたしもイライラしてきました。

コメント

( ´ー`)

辛いですね💦
自覚がないなら 動画で撮ってみせるのは どうでしょうか?

可能なら 寝室を別にするも 楽ですよ🍀

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ソファーかリビングの床で寝てもらいたいです😰

    • 6月5日
  • ANERA

    ANERA

    お辛いですよね、、、
    私の彼も歯軋り、寝言がひどくてつい最近別に寝たら凄い快適でした🥹

    • 6月5日
はじめてのママリ

体を真横にしてもダメですか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    どんな体勢でもうるさいです💦

    • 6月5日
ꕤここなꕤ

私は申し訳ないですが、あまりにもうるさくて下の子が起きそうになった時は蹴ります…😅

手だと届かないので足で蹴るように揺さぶってます💦

ごめんよ、旦那さん🤣💦

na

私の旦那もいびきうるさくて、長女にもパパうるさい!って言われてます😂
いびきうるさい時は顔をパシっと叩いたりして起こします😂
長女も次女も深い眠りに入ったらどんなにいびきうるさくても寝てくれるので助かってますが私がなかなか寝付けなくて…って感じです😅
体を横にさせたらいびきマシになりますよ!横向いて!!とか言って横向かせてます😂笑

とっちゃん

うちの旦那もイビキうるさいです。いびきがひどい時は、顔の向きを変えたり、鼻を摘んだりして一時的に無くなります。ばれそうになったら寝たふり。
最近は、リビングのソファーで寝てくれるので安眠です。