![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊娠中の悪阻で誕生日会に参加したいが、調子が悪くない限り娘の側にいたい。義家族に助けられているが、元気に振る舞うのも気が引ける。この状況でどうするか相談したい。
愚痴らせてください💦
今日娘の誕生日です。
そんな中、私は悪阻真っ只中で、無理しすぎると夕方くらいにはダウンしてしまいます…
今回は薬をもらえたので、常に気持ち悪いなー…くらいで済めてます。
たまに吐気がしますが…
娘の誕生日はお祝いしてあげたくて、家族水入らずの中でなんとかしようとしたんですが、義実家がお祝いしてあげたいと言って、そっちも気を使ってるのか、誕生日プレゼントは私抜きで旦那と下の子を連れて買い物に出掛けました。
そして今日の夜、家で誕生日会があります。
2人目の時は悪阻中に多少の出血があり、安定期まで絶対安静だったので、義両親や義兄弟も心配してくれていて、できる限り子供たちの面倒を見にきてくれてます。
凄く助かるのですが、調子がいい時でもベッドにいなきゃなのかなとも思って、リビングに行きづらいです…
そんな中での今日の誕生日会。
義両親、義兄弟たちが集まるのですが、調子が悪くない限り、娘の側にいてあげたいです。
わがままですが、せっかくの誕生日でもあるから、娘を悲しませたくないなという気持ちです。
誰か大人の人と楽しく話してれば悪阻の気持ち悪さも気にならなくなります。
なので、参加はしたいです。
でも、いつも助けに来てくれてる中で、今日は元気にペチャクチャお喋りしてるのも印象悪いなと思ってます…
みなさんなら、この状況どうされますか?💦
- ままり
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
もう寝ときます😂
なんか行きにくいし元気じゃんとかもおもわれてもいやだし
つわりは仕方ないのでもう任せきりにしておきます!
ままり
寝といた方がいいんですかね😢
娘が悲しまないようにと誕生日会をやってくれるのは助かりますが、というより、恒例だから、絶対やるみたいな雰囲気で💦
何故嫁が悪阻中にやるのかって、苛立ってしょうがないです😅
はじめてのママリ🔰
私でもそれ絶対いらつきます!
こんな時に来るなよってなりますよね💢
だからもう余計にほっときます!
顔も見たくないので😂
4歳だと大体会話も理解できると思うのでまたままの体調がよくなったらお誕生日のお祝いちゃんとさせてねってお話ししますこどもには🧡
ままり
におい悪阻はひどくないですが、モノによって気持ち悪くなるし、家の中でガヤガヤされるのは本当嫌です…
準備するからと勝手にキッチン使われたりするのも嫌いなので、今日は地獄のようです😭
お話聞いてくださってありがとうございました😭