
保育園のきょうだい加算の影響や人気園でのパート勤務について詳しい方いますか?
地域によるのは重々承知なんですが、保育園のきょうだい加算?(上の子が入ってると下の子が入りやすくなる)って結構大きいんですかね??
息子が1号でこども園に通ってるんですが、ご近所のママさんたちは2号でこども園申請して落ちてしまい他の保育園にお子さんを入れた方ばかりで、入園してから人気な園なのだと知りました💦
今後働くことを考えて今の園に息子を入れたのですが、私が働き出したら息子は2号にできれば変更しますが、そうじゃなければ1号のままで、娘を2号で来年春から2歳児クラスに入れたいと考えています。フルタイムではなく看護師パートで考えてるんですが、人気園とかだとパートではきょうだい同じ園でも入れない可能性が高いでしょうか?💦
保育園のことがよくわかってないのですが、詳しい(わかる)方いますか??
- こっこ(4歳0ヶ月, 6歳)
コメント

なーな
年子を今年度に保育園に入れました。
たしか、きょうだい加算は5点でした。でも、四年度からは、きょうだい加算がなくなり、第一希望加算が付くようになり、2人の申し込みは初めてだったので、入りやすさの違いは分かりませんが、割と人気あるところでしたが、スムーズに入れました😃

はじめてのママリ
うちの地域だと、兄弟加点は1点のみなので一歳クラス以降だと兄弟加点のみで希望園に入るのはなかなか難しいです💦(認可外加点や単身赴任加点も同じ1点加点になるので差がつかなくなります)
0歳クラスだと認可外加点が期間的につかないので、兄弟加点は比較的有利です🙆♀️(それでもひとり親加点とかより低いですが…)
-
こっこ
ありがとうございます!
とても参考になりました😊- 6月5日

ママリ
うちの自治体は兄弟点3点で、私はパートなので2人目は0歳児入園させる予定です!(すごく人気園って訳ではないですが、4月の一次募集で0歳児も全て枠が埋まります)
4月生まれなので0歳児入園しやすいのもありますが、少人数の園なので1歳児入園だと数人しか枠がなく、フルタイムの兄弟点がある人がいると入れない可能性があるかなと思ってます!
2歳児クラスもうちの保育園だと1歳児同様数人しか枠がないので中々厳しい印象です。
兄弟ラッシュがどれだけあるか、パートでの点数がフルタイムとどれだけ点差があるかが重要かと思います!
-
こっこ
ありがとうございます!
とても参考になりました😊- 6月5日
こっこ
ありがとうございます!
とても参考になりました😊