
上の子が15歳以上で妊娠した方に、妊娠をどのように伝えたか、反応についてお伺いしたいです。
上の子が15歳以上で妊娠したことある方、上の子に妊娠をなんて伝えましたか?反応はどうでしたか?
若くに子供を産んでいるので、息子が15歳になってもまだ30代です。
主人と話し合いあと2人は子供欲しいね!となっていますが、歳の差を開けるか開けないかで迷っています。15歳ほど開いた場合、やはり多感な時期ですし、うちは2人とも男の子なので余計いい気持ちにはならないかな?とも思いますし、逆に色々手伝ってくれたりもあるのかな?と期待もあります。
私は妹が10歳下にいますが、女の子ですし、まだ小学生だったので単純に嬉しかった記憶しかありません。中高生だとどうなんでしょう...
- はじめてのママリ🔰

はじめてのママリ🔰
従兄弟がそうでしたがまじで気まづいし嫌だって言ってました🫣
そりゃ産まれてこれば可愛いですが、妊娠したって言われた時はしばらく気まづくて会話も出来なくて気持ち悪いとさえ思ったそうです💦
そう思う子ばかりではないでしょうが、従兄弟は申し訳ないけど思ったそうです😭
産まれてきてからはちゃんと可愛がってましたけどね!!

ママリ
15歳差ではなく14歳差ですけど、可愛がってくれてますよー!!上は男女の双子ですけど、娘の方はよく面倒を見てくれます❤️
息子は可愛い可愛いとメロメロです😂上の子達は今度19歳!
もう1人産みたいな〜と言うと、娘には『もうやめて😑』って言われます😂

退会ユーザー
田舎住みの友人(男)が高校生の時に、お母さんが妊娠したそうですが
聞いたのは親ではなくて友達からだったみたいです(笑)
下の子は女の子でおそらく知った時の衝撃はとんでもなかったみたいですが、可愛がってましたよ。
もう1人の友人(男)も長男で訳あり家族の異父(複数)兄弟な環境でしたが、下の子(男女)みんな可愛がってました。

退会ユーザー
私ではなく同級生ですが、産まれたらすごく可愛いし自分がお母さん気分なんだそうですが、他の同級生からはお前の親は〜ってからかわれてましたよ🥲💦女子はそんなこと口に出さないので、主に男子からです。
親の顔も知ってるし、中高生からして親はおっさんおばさんでしかないので、キモ〜とか言われたりしてました😅

はじめてのママリ🔰
私、ちょうど15歳の時弟生まれましたよ!
今は小4ですが、可愛いですよ😌💕
周りの同級生からは、え?そんな離れてるの嫌だねとか言われましたが、無駄な兄弟喧嘩もなく、ずっと可愛いって思えるので私は全然気にしてないです😌

3人子育て奮闘中
子どもが欲しいっていう気持ちがあれば特に気にしなくていいんじゃないかなって思いますけどね
子どもつくります報告じゃなくて、子ども出来ました報告って何が問題なのか私にはわからないなぁと思います

退会ユーザー
14歳差ですが、息子は心配してくれたり優しいですよ!
赤ちゃんの事も普通に楽しみにしてくれてます👶🏻
ちなみに再婚なので、それこそ年頃の息子になんて言おう…と思いましたが、割と受け入れてくれました!
私も早くに長男産んでて今30前半なので産むなら早く欲しかったので、よかったなって思ってます😌

自由な貴族
私自信一回り下にも居ますし、兄も16歳くらい離れてましたけど、可愛がってる記憶しかないですよ^^
そして、私も14歳差で赤ちゃん居ますけど、可愛がってくれてます😀
ちょっと抱っこしててって頼れるから育児は凄く楽です😆

まま
ちょっと違うかもしれませんが、私の仲のいい友達の親が友達16歳の時に母親とその彼氏との間に子供が出来てデキ婚して産んでますが、めちゃくちゃ可愛がってますし、お風呂だって一緒に入るしお出かけも2人でするくらい仲良いですよ!
今いるお子さんが男の子ならもし年の差でできたお子さんが女の子ならすっごい可愛がってくれそうだしその女の子もお兄ちゃんが居て心強いだろうなってわたしは思いました!
もちろん男の子でもすごい可愛いと思います😊💗

まぁぁ
5人目妊娠中です✨
長男とお腹の子は20歳差です😂
現在4男と長男は18歳差💦
次男とは16歳差
長女とは12歳差ですが
離れ過ぎてるからケンカにも
ならずただただ可愛いがって
くれてますし兄弟とゆーよりも
親心の様に構ったり心配してくれますよ笑

たかゆか
性的な部分に息子さんがどう感じるかということで心配なんですかね?これまでどのように性的な話題を話してきたかにもよるかもしれませんし、個人個人で受けとり方も違うでしょうけど。悪いことしてる訳じゃないし、夫婦が子どもを授かりたいと思った、ただそれだけが息子さんにとっても真実として伝えればいーのでは?と思います。
多感な時期ですが、逆に命が宿ることの奇跡だとか、その命を命懸けで育み産み育てる親の姿を、目の前で見ることって、とても良いことなんじゃないかとも思います。
コメント