※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

妊娠中の体重管理や食生活について、体重増加に悩んでいます。オススメのレシピや間食についてアドバイスをお願いします。

妊娠中の体重管理、食生活について!

妊娠7ヶ月現在6キロ増で病んでます😮‍💨
毎日体重計に乗り増えたら気をつけてってやってるんですけど増えてく体重。変わる体型に気持ちがついていきません、、、

オススメレシピや、間食に小腹満たしになるようなおすすめのものありますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

塩分控えめ、カロリー控えめにするだけで
量食べてても全然違いますよ!

入院してたので病院食で実感しましたが
お腹いっぱいになってても全く体重は増えませんでした🙌
揚げ物とかも普通に出てましたし、食べてました!

味付けを少し物足りないと感じるぐらい薄め、
揚げ物の付け合せをおひたしとか温野菜系にするだけでも全然違うと思いますよ😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    塩分、カロリー控えめ意識してみます😭
    栄養意識しながら体重管理難しいです、、

    • 6月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    普段の食事で少し味薄くするとか、
    減塩の塩使うとかでも全然違うと思いますよ☺️

    あとは病院のご飯は毎食フルーツでてました!
    キウイが多かったです!

    • 6月4日
‪︎‬‪︎はじめてのママり🔰

オススメになるか分かりませんが…妊娠してからそこまでお腹に入らなくなり、夜ご飯を2回に分けて食べてます🍚
少し食べたらお腹がいっぱいになるので、
サラダとかトマトをポン酢で食べたりとかを夕食の時間に1回、寝る前お腹が空いてきたら残りを食べるって感じにしてます😳
ダイエットとかではないんですけど、夜ご飯をガッツリ食べると胃がムカムカして気持ち悪くなってしまい、この方法が1番良いです✨

私は悪阻で4キロ減ってから2キロくらいしか戻ってないので体重管理は出来てるのかな?と思います🤔